
引っ越し後、保育園に入れたいが妊活中で不安です。幼稚園でも人付き合いが得意でないママさんたちはどうしていますか。
もうすぐ引っ越します。
保育園のほうがPTAやママ友同士の付き合いが少なく、子供ものびのびできそうなので保育園に入れたいのですが、もうパートを辞めたいと思っていますし、妊活もしてるので保育園に入るの無理かもしれません…。
引っ越し先の幼稚園は、地域柄だいたいの所がPTAや保護者の集まりが多そうです😭
幼稚園に通わせていて人付き合いが得意じゃないママさん方、幼稚園でも案外大丈夫ですか?上手くママさん方と付き合う方法を教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
質問の的から外れてしまいますが、認定こども園(保育園+幼稚園÷2 みたいなとこです)の1号認定枠だと、妊活や仕事を辞めるなど関係なく入れますよ😊
認定こども園は働いてるお母さん率多めなので、1号枠で入園すると
PTAやママさん方の集まりなど、ないと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
こども園の1号も考えてみます!!ありがとうございます!!