※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
その他の疑問

幼稚園の運動会、親も参加なのほんと辛いんですがそういう人いますか?

幼稚園の運動会、親も参加なのほんと辛いんですがそういう人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何が辛いですか??
子どもの成長を見られるのも嬉しいですし、親子競技を出来るのも今だけだと思うので楽しみで仕方ないタイプなのですが😂

  • m

    m

    えーすごいですね
    親子競技とかいらなくてただただ自分の子供を見ていたいですー笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ママ友関係ですか??
私はママ友関係が上手く行かなすぎて、運動会に限らずイベント全て子どもでなく私の方が登園拒否したいくらいです🙂笑

  • m

    m

    ママ友関係ほんと嫌ですよね、、
    イベント参加したくないです

    • 1時間前
ままり

子供の演技やかけっこを見るのは楽しいし、親子競技も園時代だからこそだから楽しみたい派です、、が、、保護者(のみ)のリレーは正直出たくないです😂
子供と一緒なら、遅くても微笑ましいけど、保護者リレーは『ただ私の運動音痴っぷりを発揮するだけ』なのでツライです😂
殆どの保護者が『勝っても負けてもどっちでもいい😊楽しければいい✨』って感じだけど、たまーにガチで勝ちにいきたい派の保護者いるからコワいです💦

  • m

    m

    保護者リレーほんと嫌ですよね笑
    子供たちのリレーが見たいのに笑
    ガチ親が居るとちょっと引いちゃいます笑
    いつもらママが走りますか?

    • 32分前
ママリ

私も前に出たくないので親子競技は全て夫にパスです。。