
コメント

初めてのママリ🔰
精神科でもそう診断されました🙋♀️!
が、愛着障害なんだと最近確信しました。

はじめてのママリ🔰
私は発達障害があると我が子が診断されてから気づき診断されましたが、愛着障害も持ち合わせてるのではと思ってます💦
40歳ですが80近い高齢の両親のもとに生まれて一人っ子で大切に育ててもらったと思ってます。
ただ、父は照れからなのかふざけた事ばかりで接してきて私の嫌な事を言ったりしたりしてました💦
なので、真面目な話なんてした事なくて、でも母からはすごく気にかけてるよ!とかって言われてて、でも父からはそんな態度ではなくて💦
家族3人なので、2対1になるのですが、父は体の弱い母をすごく大切にしていると子供ながらに感じていて、母に嫉妬もしてました。父が嫌いなわけでもないけど、ずっと父からの愛情を普通にもっと受けたかったんだと思います😢
そのせいか大きくなると男性に依存しがちで😓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
なんだかわかる気がします。
私も原因は父にあるんじゃないかと思っていたところです😞
「普通の愛情が欲しかった」これが根源な気がしますね。
男性に依存って言うのは割と取っ替え引っ替えって感じだったのでしょうか?- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
私も父からの「普通の愛情が欲しかった」だと思います😔
そうです💦男を取っ替え引っ替えしてました😭というか、依存が酷くてか振られては次って感じでしたね😢💦
今は結婚してもう10数年になりますが、新婚当初のようにラブラブとはいかないのが嫌で夫婦仲も紆余曲折いろいろありましたが、一緒に家族としてパートナーとしているなら外国の人みたいに帰宅したら自然とハグからの顔にキス💋みたいなのが理想です😂💦- 35分前
-
はじめてのママリ
私も学生時代は取っ替え引っ替えしてました🥹なんならちょっと被ってた人もいたかも、、🙏
人が離れていくのが怖かったです。
確かにいつまでも愛されてる奥さんが理想です😂
でも夫と出会ってからはプラトニックな関係も凄く居心地良く感じています。- 17分前
はじめてのママリ
ありがとうございます!
因みに愛着障害になった原因とかはわかりますか??
初めてのママリ🔰
幼少期からの母からの支配的言葉の暴力ですね😓父は私に関心無しです。笑
衣食住は何不自由なくむしろブランド品など持たせてくれていたので、愛情と思ってましたが違いましたね、、
はじめてのママリ
そんなことがあったんですね。
幼少期だとそれが当たり前で気付かないですよね🫥
因みに支配的言葉って言うのは「〜しなさい!」「なんで◯◯できないの?」とかそんな感じですか??
初めてのママリ🔰
それもですし母の口癖が、ほらねママの言うこと聞かないから。だったので言われるうちに言うこと聞かなきゃとなり、自分の意思では生きれなかったです😂
何か気になるんですか?愛着について勉強ですか?
はじめてのママリ
なるほど、、。ありがとうございます。
私自身愛着障害があって、かなり人に執着してしまうのですが
その原因がどこにあるのかまだよくわかっていないので何かヒントにならないかと調べています🔍
子供がいる手前、同じ思いをさせたくないって気持ちが強いです💦
初めてのママリ🔰
そうだったんですね😭
人に執着って離れられたくないとか、束縛しちゃうとかそんなですか?私もありました😌
それすごいわかります、、今妊娠中ですが妊娠前に親が原因の複雑性ptsdを発症してしまい2年かけて治療と向き合いました😭
はじめてのママリ
彼氏とかだと試し行動がかなり酷くて天の邪鬼だと思われていたと思いますが内心は束縛心ですよね😮💨
友達でも仲良い子に別の仲良い子が居るとかなり嫉妬してしまうタイプです。
ただそんな所を一度も他人に見せたことは無いので、私を知ってる人はみんな私がそんなタイプでは無いと思ってるはずです。
複雑性ptsdって初めて聞きました。
昔からの積み重ねで起こるものなのでしょうか?
2年ってかなり長い期間の治療ですよね😟
精神科などにかかられてのことでしょうか??
初めてのママリ🔰
すっごいわかります、、よく試し行動してました😭💦仲良い子に嫉妬もすごいわかります、、
みたいです!愛着障害と複雑性PTSDはほぼ同じものなので調べてみたら当てはまるかもです!
心療内科と心理療法受けてました!
はじめてのママリ
人に飽きられるのが異常に怖いんですよ、、😔
必死に人の目をひこうとしてる自分を客観視していつも凹みます😭
調べてみました!
ママリさんは昔の両親との関係がフラッシュバックすることがよくあったんですか??
長期的なトラウマ体験と書いてありましたが母親の言葉が積もり積もってトラウマになっていった感じですか😟?
初めてのママリ🔰
わかります!今思えば親からも言うこと聞かないと捨てられるって思うような育てられ方だったし、好きなら言うこと聞かせて当たり前だとか、逆に言うこと聞かないと捨てられるって言う洗脳だと思います。
フラッシュバックはよくあったわけではないですが、幼少期に言われた嫌な言葉や言動は全て記憶してますね、、思い出してどうこうとかではないですが、精神科に通って診断降りるまでは、母の支配下だったので洗脳されてたので幼少期からずっと支配はされてました!父はずっと無関心で話した記憶ないです😂