

mii◡̈♥︎
悪阻の有る無しや
軽い重いで赤ちゃんに
影響がある事はない
みたいですよ(^_^)
参考にならないかもですが
私は初期から今まで、今の所
ほぼ全く悪阻はありません💦
悪阻がある方からすると
楽でいいなと言われますし
自分でもラッキーなんだな
と思いますが、なきゃ無いで
赤ちゃん死んじゃってるんじゃ
ないか?とか凄く不安でした💦
検診で↑のように先生に
悪阻がない事を訪ねたら
悪阻があるないで赤ちゃんが
どうなっちゃうとかはないから
大丈夫ですよと言われました☆

退会ユーザー
出血も経験されてるなら病院に相談してみてもいぃかもしれませんね!
流産について助産師さんに聞いたことがあります。
出血をし流産してしまう人。
酷い腹痛を感じ流産してしまう人。
何もなく次の検診で流産を告げられる人。
流産の兆候は人それぞれで悪阻がまだおさまる時期じゃなく酷い悪阻だったのに急にピタッとおさまって怪しいと思い受診して流産を告げられた人も何人もいるそうです。。
不安にさせてすみません。
ただ不安な気持ちでいるそのストレスも赤ちゃんに悪いので不安を一つでもなくすためには病院に相談してください。
赤ちゃんとお母さんの為です☆

いちこ
ありがとうございます(^ω^)
つわりがあまりないなんて
うらやましいです✳︎
なんだか安心しました(>_<)
今日はしかも、体調悪いです(笑)
やっぱつわりは日によって
違うんですね(((o(*゚▽゚*)o)))

いちこ
ありがとうございます(^ω^)
何もなく次の検診で流産を告げられるのはほんとうに辛いですよね。
今日はつわりが戻ってきました(笑)
でも不安になったらまた病院へ相談します❥
ストレスはよくないですよね*\(^o^)/*
なんだか気が楽になりました。
コメント