※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早産(2ヶ月)の早生まれ(3月生まれ)で、保育園は可哀想ですか?😭

早産(2ヶ月)の早生まれ(3月生まれ)で、保育園は可哀想ですか?😭

コメント

ぽよよ

親が可哀想と思うなら辞めとけってこないだうちの親に言われました🥹うちは別件ですが💦4月から保育園入園希望です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

早生まれ(2月)ですが、生後3か月から保育園通わせてます。
2か月から可能な保育園ならしっかり受け入れてくれるし、そこは親次第だと思います!

はじめてのママリ🔰

預けていいし、みんなが働かずに家でみれる訳ないんだから気にしなくていいと思います。
でもママリさん自身が可哀想!!って思うなら、親のメンタル的な意味でやめた方がいいかなとは思います。

日月

本来なら4ヶ月くらいの月齢ですかね??

可哀想とは思わないですが、可哀想って親が思うのであれば、離れる時期じゃないのかもしれないですね😊
うちの子は、小柄な早生まれで4ヶ月から保育所に通ってました。
みんなから「小さーい」「かわいいー」って職員会議にも出席して(昼寝しない)保育所のアイドルやってました。