※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートです。土日の勤務で他の社員が子供の都合等で出られない、自分も…

パートです。土日の勤務で他の社員が子供の都合等で出られない、自分も夫が仕事のため出られないとき、自分の親(車で片道2時間)に来てもらって出勤するのはやりすぎだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

親にお金包んでかつ、快諾してもらっていてその後も店から土日出勤を期待されてもいいなら良いのではないでしょうか?
ただ、パートならそこまでしなくてもとは客観的に思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    なんだか断れなくて、親も幸い大丈夫と言ってくれたのでお願いしたものの、後から考えたらただのパートなのにそこまでしなくて良かったんじゃないか…と思った次第です😂
    やはり客観的に見てもそう思いますよね🤣
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親が了承してくれて、普段も急病等で休ませてもらっているのなら、最大限協力はしようとは思います。

個人的には、パートなのでそこまでしなくてもとも思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    子供の体調不良等で休みをいただくこともあるので、なんだか断れず今回こういう対応を取ったものの、あとから考えてやりすぎだっかなと思いました😂
    ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

飛行機の距離で来てもらった事もあります😂!!!笑

親も、「普段急なお休みとかシフト配慮してもらってる分、こういう時にたまに協力した方が働きやすいでしょ」って感じで言ってくれてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    パートでですか!?😳
    ママリさんの親御さんか言ってくださるように、普段こちらの都合にも配慮してもらってる分協力したほうが働きやすい、でもパートだし…とどこまでやったらいいのか分からなくなってしまいました😂😂

    • 59分前