※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

来年以降、夫転勤の可能性あり。私は仕事を続けたい、また持病があるか…

来年以降、夫転勤の可能性あり。私は仕事を続けたい、また持病があるから今住んでいる市から引越しは避けたい。
治療をして、少しずつ良くなって来たからこそ、新たな土地で新たに病院探し、信頼できるお医者さん、カウンセラーさんと出会えるか分からない。2歳の娘のためにも、私の病気を良くしないといけない。ワンオペで大変な未来よりも、引越しをして持病が悪化する、また家族に迷惑をかける未来の方が私は怖い。夫に本音を話さなくては。でも夫は怒るのではないとか思うと話しつらい。しんどいなあ。

コメント

はじめてのママリ🔰

お仕事もされている事ですし、本音で話した方が良いと思いますが、私がご主人の立場でも持病ある奥さんを置いて単身赴任は不安です。
万が一、持病が悪化した時、奥さんやお子さんを助けられないし。
誰か助けてくれる人はいるのでしょうか?
単身赴任して、持病が悪化したから、やっぱり仕事辞めてそちらへ引っ越し…となる方が大変と思います。
荷造り等、奥さん1人でしないといけませんから。
そういう事も考えた上で、話したら良いかな?と思います。
ちなみに、我が家は子どもが新生児の時から単身赴任を何回かしています。
夫はよく鬱や適応障害になるから、元々ワンオペでした。
私は持病はないし、体力も根性もある方ですが、それでも大変で…気づいたら両親が手伝ってくれていました。