
考えすぎなのかも…とは思っているので厳しい意見も大丈夫です!育休明け…
考えすぎなのかも…とは思っているので
厳しい意見も大丈夫です!
育休明け半年間は高速で1時間かけて職場に通っていました
でも、子供が熱で呼ばれてもすぐに駆けつけれない事と
土日休みではなかったので、土日休みの仕事にしたいと思い、家から車で3分くらいの所に正社員で入りました
転職して1か月と少し経ちますが、子供が前の職場の時以上に熱が出るようになりました。
1〜2週間おきに高熱がでます
時短ではなくてフルタイムで採用されたので
8時30分〜17時30分の仕事なので17時50分くらいにお迎えにいっています
前職は時短勤務させてもらっていたので、17時には迎えに行けていました
お迎えが遅くなった事でストレスを感じているんでしょうか?
それとも単に季節の変わり目で風邪を引いているだけなんでしょうか?
子供に申し訳なく感じてしまっています
辞めて、パートの仕事に変えた方がいいのか…
でも2人目も正社員で欲しいとも考えています
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

pon
同じく我が家の3人目、1歳10ヶ月ですが、2週間に1回は熱出してます😭
心折れますよね🥺
私も正社員で働いているのでお気持ちよく分かりますが、子供が熱出しやすいのって今だけなんです!!
気づいた時には あれ、そういえばしばらく熱出してないなってなるんです🥹✨
お子さんに関してはいろんな感染症流行ってますし、寒暖差も激しいのでそれもあるなかなって思います😢
転職したばかりで申し訳なく感じてしまうかもですが、せっかく正社員で採用されたとのことなのでまだ様子見ていいと思います!!

はじめてのママリ🔰
季節の変わり目なのでうちも色々かかってます!
主さまが今の職場に不満がないのでしたら今のところで続けたら良いのではないかと私は思います。今まで1時間かけて通ってたのが3分で通えるようになったら、その分働いて稼ぐこともできるし長距離運転しない分体力も温存できるって思います🙂
コメント