※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ご飯残してるのに、お腹すいたって言われたらみなさんどうしてますか?う…

ご飯残してるのに、お腹すいたって言われたらみなさんどうしてますか?

うちは「え、ご飯残ってるよ。食べなよ」って言っても違うって言われます。結局果物とかお菓子が食べたいってことなんですが…

なんとか言い聞かせられる時もありますが、根負けしてあげる時もあります。

野菜食べたらねっと言うと、残してた野菜一口二口食べて「ほら食べたよ、お菓子!」みたいな態度をとってきます😅こちらとしてはいやいや、まだ残してるやんっていう感じです…

あまりあげたくないので、おにぎりとか春雨スープとかご飯ぽいもので対応できる時もあるのですが…


コメント

はじめてのママリ🔰

5歳手前くらいでやっとその会話がなくなりました!

わかります、、
お菓子の分のお腹を残してるんですよね😤

「残したらお菓子はなし」を徹底しています
だしたのを全て食べたらお菓子は20時まで自由にしています。

自由と言っても制限しますが…笑

はじめてのママリ🔰

食べ切らなかったら絶対お菓子あげないです😊

ブラウン

うちは絶対あげないです!
一回でもあげてしまえば成功体験になって、また言ってきます。
だめだよ!ご飯食べない子にはお菓子はないよって言い続ければ、そもそもご飯中、ご飯後にお菓子食べたい、フルーツ食べたいとも言わなくなりますよ。
うちでは、目の前にフルーツを出して、全部食べられたらあげるよって言ってあげてます。苦手な物は、少なめにしておきます!

ママリ

ご飯残してるのにお菓子は絶対あげないです!

はじめてのママリ🔰

お菓子は3時だけなので、ご飯の後にあげると言うのは絶対なくて。ご飯はおかわり制なので、気持ち少なめで完食を目指すので、完食しないとデザートは少なめになります!

はじめてのママリ🔰

うちもよく言われるのですが絶対にあげないです