※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期のヘアカラーみなさんどうしてましたか?顕微授精で妊娠継続中(…

妊娠初期のヘアカラーみなさんどうしてましたか?
顕微授精で妊娠継続中(妊娠12週)ですが
不妊治療の病院ではヘアカラー剤が流産原因になる可能性があるのでやめた方がいいと言われてました。
不妊治療の病院を卒業し産院希望の先生はヘアカラーいいよ🙆‍♀️と言われました。

その後自分でも調べると両方の意見が出てきます🥹
体外受精や顕微授精はヘアカラーをすると奇形?になる確率が高くなるとも記載ありました。

不妊治療の先生は流産の可能性ある。と言ってたのにその病院のインスタには体調が良ければ可とも記載があり、言ってること違うじゃん😤ってなりました。

みなさんヘアカラーはどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不妊治療はしてませんが妊娠初期から体調が良かったら染めてましたよ!

ゆ🔰

何かあって後悔したくなかったので妊娠中は控えてました💦

初めてのママリ

わたしは以前、根本は少し間隔を空けて、染めてほしいと伝えましたよー!
その時行った美容師さんは快く引き受けてくださいました😊

カナ

大切な我が子を守るため
私でしたら 産後に染めます !
もし失ってしまったとしたら
後悔したくないです。
白髪が目立つとかでしたら
話が別ですが 💦

はじめてのママリ🔰

染めてました👀
特に何も言われたことないです💦

ゆうき

2人とも顕微受精ですが
普通に染めてました😳💦
どの子も問題ないです💦
私は病院から言われたこともないです😳!
悪阻中は行ってなかったですが🥹