コメント
ママリ
嫌味とかじゃなくて、テレビ見ながら食べてるからではないかな?と思います…。
テレビ消したら早くなりませんかね?
はじめてのママリ🔰
実際食べるのに20分って事ではなく、テレビ見て手が止まってるって事ですよね?🤔
食べることに集中できないのであれば時間かかるのは普通だと思います💦
-
はじめてのママリ
テレビ見せてません😭いつも朝喘息の吸入しないといけないので、その時にテレビつけているのですがそれをなくすよ!という意味でした、、、😭- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
そういう事ですか!
ぼーっとしちゃうとかですかね🤔
うちの子がADHDあってあちこち気が散って進まないタイプなんですが、それでも環境整えてあげれば朝は15分以内に食べ終わってます!
時間かかるときは本人なりに疲れてて手が動かない‥噛むの疲れる‥とか色々理由はあるみたいです😂
お子さんに聞いてみてはどうでしょうか?🤔- 10月2日
-
はじめてのママリ
うちの子も発達に問題あるのかなと思ってました、、、とにかく気が散るんですよね😭サンドイッチを剥がしてみたり、手遊び始まったり😩
なんでこんなに時間かかるの?ときいてもわからない〜と言ってて😩
何度注意しても、テレビないよ!と言ってもすぐ忘れて他のことし出すし、いざテレビなくなると泣くしで疲れます😭
環境整えるのは、具体的にどのようなことをされているかお伺いしてもいいですか???
もう家事や自分の支度は全部先に終わらせて、隣にべったりついて食べさせるしかないのかなと思っています😭- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
お家でだけなら大丈夫かなーと思いますけどね🤔
うちの子は集団生活の中の方がひどいので💦
とにかく視界に入れるものを減らす、余計な事はできるだけ喋らない(食事に関する事は話します😊)、家事はせずに一緒に食べて食べ終わっても私も座ってます🙆♀️
もしくは完全に見えないところで別の事してます!
うちの場合は気が散る事を自覚してるので、手止まってない?大丈夫?と声かけると、あ!ってなって食べ始めてます!
あとは朝はこの時間までに食べ終わらないと間に合わないよ〜って時間にタイマーもかけてます😊- 10月2日
はじめてのママリ🔰
うちも小さいおにぎり4つ食べるのに時間かかるのでテレビ消してます😆
-
はじめてのママリ
テレビ見せてません😭いつも朝喘息の吸入しないといけないので、その時にテレビつけているのですがそれをなくすよ!という意味でした、、、😭- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちも一口の小さいおにぎり4つとチーズと枝豆食べるのに20分は余裕でかかりますが、給食は食べるの早いみたいだし、まぁいっかって感じです🤣
- 10月2日
はじめてのママリ
テレビ見せてません😭いつも朝喘息の吸入しないといけないので、その時にテレビつけているのですがそれをなくすよ!という意味でした、、、😭