※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみ
子育て・グッズ

小学1年生の息子が寒い朝に長袖を着せたところ、サイズが合わなくなってしまいました。小学生にふさわしい子供服の購入先や種類について教えてください。

小学1年生の息子がいます。
今朝寒くて長袖を着せたらあれこれサイズアウトです💦

今まではズボンはUNIQLOのレギンスでした。さすがに小学生はなしですよね⁉︎みなさんどこでどんな子供服買っていますか?

コメント

にゃこ❤︎

ズボンはブリーズで買うことが多いです!

f.o.オンラインで探すと、ブリーズ以外にも色々ヒットするので良さそうなの買ってます😆

n

友達の子で1年生がいますが
西松屋、バースデイ、H&M、ZARA多めです!
ユニクロのレギンス全然ありだと思います!

はじめてのママリ

しまむらで990円くらいのズボンをよく買います!☺️

学童にも◎、外遊びにも◎です😆👍

はじめてのママリ🔰

マーキーズのズボンが多いです😊
レギンスは3歳くらいからもう着せてないです。

deleted user

ユニクロ、gu、楽天とかで
買ってます

mizu

うちもブリーズのズボンが多いです!
ユニクロのレギンスは、なんか見た目にすごく違和感を感じ始めて、4歳後半くらいから履かせなくなりました💦