
生後1ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールてどんな感じですか?ミルクの…
生後1ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールてどんな感じですか?ミルクの感覚と飲んでる量も教えてください🙇♀️
6時か7時頃起床泣いて起こされる🍼100
寝てくれて9時頃泣いて起きる10時くらい🍼100
そこから寝たり寝なかったり寝ても置いたらすぐ起きる泣くぐずぐず13時くらいまで頑張って🍼100
頑張れなかったら12時過ぎに🍼
寝ないぐずぐずぎゃーぎゃー泣く15時まで頑張って🍼100
うとうと寝てくれて18時🍼100
20時頃起きるか起こしてお風呂🛀
部屋暗くして21時前か21時頃🍼100
そこからはも3時間おきですが夜中はすんなり寝てくれますが日中はほぼ泣いてる抱っこです😇
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ぴよ
その頃はそんな感じでした😂
日中永遠と抱っこで辛いですよね💧
同じく夜中すんなり寝てくれますが、日中ほぼ1睡もしない日とかもありました。
生後1ヶ月で何日(何週)かにもよりますが、メンタルリープも重なってるかもしれません。
ほんの少しずつ、ご機嫌な時間や睡眠時間も増えてくるので…😣
またミルク量、120ml飲めそうな感じありそうでしょうか?
なんだか増やしてもいいのかな…と見ていて思いました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
今起きてる時間🟰泣いてるなのでだいぶしんどい時期です😭
ご機嫌な時間が増えるのか先が見えず😿
120全然飲めそうで寧ろ欲しそうな感じです🥲拳ちゅぱちゅぱします
120の場合も3時間おきでいいのでしょうか🥲
昨日の寝る前120あげたら5時間ほどねてくれて最長記録でした😭✨
ぴよ
5時間記録おめでとうございます😭✨️👏🏻
これから、その調子で時間増えてくこと信じましょう🥹
しんどい時期すぎますよね💦
全部120mlにして3時間前後で
泣いて口元に手や哺乳瓶の先を(まだミルク入れずに)激しめに吸ったらあげちゃっていいと思います。
その頃、2時間持たない時もありました😅
そして抱っこで疲れてると思うので、スリングとか、また地元の産後ケアとかもおすすめです🥲
はじめてのママリ🔰
15時頃から21時までほぼ寝てなかったからかもしれませんが🥲
2時間持たないですよね😭
自分のメンタルももたない🥲
コニーを購入したのですが上手くできず練習あるのみなのかサイズが合ってないのか🫠
産後ケアやっととれたので再来週いきます!
ですがこのぐずぐずちゃんを預かってもらうのに抵抗があります。申し訳なさすぎるのと放置されるだろうから可哀想で😞😞😞
ぴよ
疲れて寝ちゃうのありますよね😂
ほんと自分のメンタル持たないと思うので、家族とかもし頼れたら今が一番頼り時です💦
家事はほぼできず、外食ばかりしてました(笑)
コニー難しいですよね😅
抱っこ紐もそうですが、練習あるのみだなと実感します。
産後ケア、激しめに永遠と泣いてる子もいるので大丈夫ですよ🥹
放置されちゃう感じなんですかね😱
ベビーセンサー付けて安全に見てもらえると思うので…
まずはそこまで乗り切れたらですね😇