※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

自分の親が危篤だって聞かされて、急いで駆けつけた後で俺の車勝手に使…

自分の親が危篤だって聞かされて、急いで駆けつけた後で
俺の車勝手に使った、ガソリン代は俺の金なのにとか言われたらどんな気持ちになりますか。
そして親が亡くなり、初七日の前日。早く実家に帰りたいのに、単身赴任中の旦那が合流するの遅くて、今まで何してたの?って聞いたら「トイレ掃除してた」って言われた。
それ今やること?ってなりますよね。
早く出発しよう!って言ったら「お茶も出さないのか」って言われたら
…みなさんこの旦那どう思いますか?


あ!全部わたしの話ではないです。
わたしの両親の話です。両親離婚はまだですが、この話を母から聞いて父に対して嫌悪感です。
なので亡くなったのはわたしの祖父で、10年くらい前の話ですのでご心配なく!

コメント

🌷

んー。時代が違うんだなーってしか思わないです😂
自分に余裕が無い人ほど、そーゆー事を言ってくるので!

今の時代にそれなら離婚問題ですよ!!!

  • ママリ

    ママリ

    時代で片付けられるかどうかを聞きたかったわけではないです。
    父の酷さに共感いただきたかっただけなので、時代が違うから仕方ないと言われているようで残念でした。。。時代がって言っても、10年前のことなので、そこまで昔ってわけでもないのですが。。。

    • 1時間前
ドキンちゃん

うちの親はとても仲良しで還暦過ぎてもお互い好き同士で毎週デートに行くくらいなのでこんな発言絶対にしません。
夫の両親もかなり亭主関白な父ですが、お金の事で文句言ったり親の生死に関して失礼な事をしたりはしません。
人様のご両親に対して失礼かと思いますが、人として最低だなと思ってしまいました。

  • ママリ

    ママリ

    両親っていうか父ですよね?人として最低なのは。母は被害者だと思います。。
    離婚して欲しいとさえ思います。
    ちなみに父は一度も母の父(わたしの祖父)のお墓参り行ってないです。
    そしていま、父の父(わたしの父方の祖父)が死にそうなのですが、自分は毎週親の元へ行ってます。クソですよね。

    • 1時間前