※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょたママ
子育て・グッズ

小学2年生の息子がいます。今度、運動会でお弁当が必要なのですが、食べ…

小学2年生の息子がいます。

今度、運動会でお弁当が必要なのですが、食べる量が増えたので、そろそろ新しい物を購入しようかと思っています。

幼稚園の時は、西松屋で購入していましたが、小学生はどこで買えば良いのやら。

イオンなどでしょうか?


みなさんは、どこで買われましたか?
また、おすすめの商品があれば教えてほしいです。
おしぼりとケースも必要ですよね?

コメント

ママリ

お弁当箱はホームセンター(たまたま行ったカインズ)で買いました😂
イオンとかにもありますよね🙆‍♀️

息子の学校は運動会の日はおしぼりいらないです!
お弁当持参ですが、教室で食べるので手を洗います😌
遠足や生活科見学のときは必要ですが、使い捨てを持たせてます!
お弁当箱ケースはダイソーのディズニー柄の保冷バッグ、箸や箸ケースも100均のものを使ってます✨
箸ケース何度か壊されてるので次お弁当箱買うときは、弁当箱に収納できるタイプ買う予定です😂

まろん

雑貨屋さんでシンプルなものを買いました。
おしぼりは使い捨てを持たせています。

  • まろん

    まろん

    運動会は午前中までなので、遠足や課外授業でお弁当が必要になります🙇

    • 1時間前