
コメント

はじめてのママリ🔰
良いと思います!私もやってました🙆🏻♀️
麦茶ってあんま持たないしペットボトルのとかあけたら3日で飲み切ってとか書かれててそんな飲めないですよね😂
温める時はレンチン可能な容器ならなんでも良いと思います!
冷凍したものは熱がしっかり通るまで加熱が基本なのでレンジの中見て沸騰するまで温めて、子どもが飲める温度になるまで冷ましてからあげてました!
はじめてのママリ🔰
良いと思います!私もやってました🙆🏻♀️
麦茶ってあんま持たないしペットボトルのとかあけたら3日で飲み切ってとか書かれててそんな飲めないですよね😂
温める時はレンチン可能な容器ならなんでも良いと思います!
冷凍したものは熱がしっかり通るまで加熱が基本なのでレンジの中見て沸騰するまで温めて、子どもが飲める温度になるまで冷ましてからあげてました!
「ミルク」に関する質問
生後8ヶ月です。 水分の取り方について質問です。 離乳食を160gくらいを2回 ミルクを離乳食後に飲まなくなってきたので 朝起きて150、15時ごろに200、寝る前に220の 3回???!!になったのですが 💩が出しづらそうな時…
離乳食について 現在5ヶ月4日の男の子を育ててます。 最近ミルクと母乳の飲みが悪く(体重は今日病院なので確認してきます!)、歯も生えてきたことから離乳食を始めるべきかな?と思っているのですが、来週から1週間実…
完母の方、混合の方に質問です! 生後1ヶ月なのですが体重が約4600gあります。 体重が増えすぎなのでミルクだけではなく母乳にしてみようかと思うのですが お子さんでその位の体重の子は 完母の方は 母乳は1回に片方何分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、でも15ミリとかのフリージング容器1個分を解凍とかだと軽く沸騰しただけであれ?麦茶どこ?ってくらい蒸発して消えるので2個くらいを解凍することをお勧めします笑笑
ママリ🔰
わーーーありがとうございます😭
では容器に2つぐらい入れて沸騰するまで温めて、さますことにします☺️✨✨
ちなみにラップ無しでいいということでしょうか?また、覚ますというのは熱い寄り?冷たい寄りですか?
フリージング容器にいれた麦茶はどのくらいの期間持ちますか?😭
たくさんきいてすみません😭
はじめてのママリ🔰
私はラップなしでやってました☺️
温度はほんとに適当でした😂
完全に冷ましたとしてもキンキンになることはないので大丈夫だと思います🥹
あげてる間にどんどん冷めていってしまうと思うので、お子さんが飲んでくれる温度ならどんな温度でも良いと思います🙆🏻♀️
冷凍の期間ですが、離乳食関係は基本的に冷凍してから1週間で使い切ると言われているので私は律儀に守ってました😂
でもそうすると500のペットボトル全部冷凍したら多すぎるし…とかになるので私は和光堂の粉末タイプの麦茶を使ってました!
これは8袋入りで1袋100ミリできるので使いやすかったです☺️
でも割高だなと感じる場合は普通に乳児規格の麦茶パックがあると思うので大人も一緒に飲む!と決めて気持ち薄めに煮出して作って少しお子さん用に分けて冷凍するとかでも良いと思います🙆🏻♀️