

はじめてのママリ🔰
4月の一斉入園が入れる可能性高いので、そこで入れたいとすると11月くらいには申し込みです。
自分での選考期間も考えて8-10月頃までには見学しました!
開始はいつからでもいいとおもいます。
入れたい月の申し込み期間の少し前までに行ければいいかなと😊

るんるん
うちの地域は、認定こども園は9月から募集開始です。
その前に園見学で書類を貰ったりしました
はじめてのママリ🔰
4月の一斉入園が入れる可能性高いので、そこで入れたいとすると11月くらいには申し込みです。
自分での選考期間も考えて8-10月頃までには見学しました!
開始はいつからでもいいとおもいます。
入れたい月の申し込み期間の少し前までに行ければいいかなと😊
るんるん
うちの地域は、認定こども園は9月から募集開始です。
その前に園見学で書類を貰ったりしました
「保育園」に関する質問
質問というか、私の気持ちの垂れ流しです🙃 今月で1歳になる娘がいます。1人目であることや、自分のキャパ、離乳食がちゃんと進められるか等々不安があり妊娠中から育休は1年半取らせてもらうと決めて今までやってきまし…
保育園の先生が うちの娘に「きらい」と言ったみたいなんですが、娘の言ってることを要約すると「お昼寝の時になかなか寝れなくて立ちあがったら急にきらいって言われた」 って感じなんです。 それと うちの子はご飯食べ…
大阪市です。 現在育休中で11月に一歳になります。保育園が決まらない場合は最長2年まで延長は可能です。 ですが途中入所で空きがあればすぐにでも入りたいという状態です。 こういう場合、保育園の申込書の 「保育が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント