※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が子供の安全対策に物を頼りすぎて困っています。物を買っても効果が薄く、目を離さないことが大切だと思います。

旦那、子供の危険に対してすぐ物に頼ろうとするのやめてほしい!

物に頼るなってわけじゃなくて
買ったらそれで良しとするからだめ!

そもそも何でもかんでも買って守ってなんてやってられない!

結局は人の目が一番!!
テレビに集中してるからそうなるの!!!

机の角にクッションつけても剥がされるじゃん!
引き出し開けないストッパーも取られたじゃん!

物に頼れば大丈夫って考えほんと捨てて!!!

突然倒れたって…突然倒れるよそりゃ!まだ掴まり立ちするようになったばっかなんだから!!

本当にもうやめて。ちゃんと見て。

愚痴です。😂

コメント

ママリ

わかりますー😳
息子が悪いみたいな言い方するし、
「俺がちょうど見てなかった時に〜」って見てなかった時ってなに?!なにしてた?!ってマジでムカつきます😑😑😑💨
一回脳みそ交換したいです…

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ、息子が悪いみたいな言い方するの本当むかつきますよね!
    自分の非を認めない感じ…
    家事やってたわけでもなくすぐ隣にいたのにどういうこと?😭
    本当に。考え改めてくれ…😇

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    10歳までは全て親の責任!って聞いて、話しましたがムダでした😂💦
    それはそれこれはこれって感じの人なので、とにかく自分の責任にはしたくないんでしょうね…😅

    • 2時間前