※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食事というか、押し付け?られるなが嫌です😂主人は酒飲みで毎晩晩酌。料…

食事というか、押し付け?られるなが嫌です😂
主人は酒飲みで毎晩晩酌。料理も好きで自分のつまみとかも作ります。
なので、基本全て味は濃いです。
そして性格的に共感を求めることや感想を求めることが多く、女々しいな〜。と思っています。笑

自分の作った料理を食べて食べて!!食べたらなんで感想言わないの!?とうるさいです。
味も濃いので私にとって美味しくないことも多いです。
なので、食べてみても声には出さずともうわっていう顔をしてしまいます😂笑
それにはぁ?と言われ、人が作ったものによくそんなことできるね!とか言われます。
私は散々感想とか食べてとか強要しないでと言っています😂
食べろって言ったのそっちじゃん。食べてやったのにうるせーなー。と思っています😂
言ったらケンカになってめんどくさいのでいいませんが。

女の人はそういう人が多いイメージですが、もうめんどくさくて😂
私は特に子ども舌で苦手な物も葉物野菜や辛い物などで、好みは合わないのは十分わかっています😂

自分で作ったパンを息子にあげるんですが、食べない時もあると作ったのに〜!と言ったり、こっち食べて!と言っていて、嫌がってるのにな〜。と見ています。笑
基本的に息子も主人が作ったものは食べません😂

なんかもうせっかくの食事の時間にイライラさせられて、主人もそう思っているんでしょうけど😂
好みに口出さないでほしい。
自分が好きで作ったのに、人に強要すんじゃねー。
それねらもっと美味しいもん作ってみろよ。
あー。めんどくさい。

コメント