
都会に住むイメージが出来ませんなんでも良いのでポジティブな意見をく…
都会に住むイメージが出来ません
なんでも良いのでポジティブな意見をください😭
毎日泣いてます
転勤族で田舎に長く住んでたら都会に転勤になりました。
新居の周りは道路が狭く車は怖くて運転できません
近くにスーパーや小児科も近くになく口コミみると何時間も待つと書かれてました。
ユニクロの格好でオシャレな街を歩けません
今まではイオンあれば最高でなんでも車生活だったのにどうしたらいいのか...
住むマンションもかなり古いようです
ただ実家に近くなったので家族や友達には会いやすくなります。
旦那は地元近くなったから良かったな!くらいです
子供も田舎の生活に慣れたので不安いっぱいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
23区に住んでますが別にみんなそんなにおしゃれじゃないですよ。お迎えとかすっぴんの人とかもボチボチいますし。
銀座でもユニクロで恥ずかしくないです。ほんっとにいろんな人がいるんで気にならないです🤣

もも
住めば都です!
我が家は逆で都会から田舎に来たんですが、最初は何もない田んぼだらけの街が嫌で嫌でしょうがなかったんですが、今では永住しようか悩んでるくらいです。

はじめてのママリ🔰
一時期都会にいたときありますが、最初はママリさんと似たような気持ちでした。
でも、慣れればジャージで外出したりしてました笑
無理にすぐ慣れなきゃ!って思わなくとも自然とシフトしていくので大丈夫ですよ😊

れよ
良くも悪くも他人に関心ないのでは?
特に服装とか…それは煌びやかな方いますが、それはそれ
そういったコミュニティーに入り込まなければ大丈夫ですよ
きっと慣れますよ。お子さんは特に。

はじめてのママリ🔰
都会なのに、小児科が今どき予約制じゃないのは珍しいですね💦
うちの地域は、ほぼ全部が予約制で朝は予約開始1分以内に埋まるところが多いです😭なので、それを思うと超都会って程ではないのでは?とも思いました🤔
都内の4路線使える駅徒歩5分に住んでましたが、普通にUNIQLOどころかサンダル部屋着の人いますよ😂ノーメイクも普通ですし。笑
たぶん都会だからではなく、単純に新しい環境が不安なんだと思います🥲
引っ越しは、やっぱり不安になりますよね💦子供のメンタルケアも大変ですし…うちも、今年引っ越したので子供のメンタルケアが大変でした。けど、転勤族のママ友の話では「子供に色んな経験をさせてあげられる✨」とも言ってたので、将来的な経験としては(色んな環境に住んだという経験は)良いことなんじゃないかなとも思います😊✨
一時的に大変かもですが、たくさんの経験になると思います!

はじめてのママリ🔰
都会のどこですか🤔?ユニクロで歩けますよ🤣東京なら洗練されたイメージされてるかもですがそんな事はありません。皆さん至って普通です。小児科は確かに保育園行く前の時間は込みますが昼過ぎはそうでもなかったりしますよ。大半が予約制です。私は逆に転勤でイオンしかない街に一時期いましたがまぁ苦痛でした💦でも今思えば住めば都とはそのとおりだなと思います。地元近いなら楽しいと思いますよ!!都会なら運転より自転車の方が楽かもです。
コメント