
コメント

ちゃんママ
我が家はむしろ最近になって
ちゃんと?よく?もりもり?と、
食べるようになりました!
それまでは全然食べなかったです。
その時はそもそもの用意する量を
めちゃめちゃ少なくする
(捨てる時のストレス減らす)
イヤイヤしたらごちそうさま
で、乗り切ってました🥺

ママリ
2歳半過ぎですが食べないのでもうほっといてます😅
-
s chan
教えてくださりありがとうございます!
そうなのですね、なんか食べさせないとって違うおかず用意したりご飯もいろいろ頑張ってましたがもう疲れちゃって😭
ほんと〜に少し!みたいな時ももう食べさせてないですか??- 2時間前
-
ママリ
食べさせてません😅
- 2時間前
-
s chan
教えてくださりありがとうございます!
そう言った方がたくさんいるとわかりすごく心が楽になりました!
必死になりすぎてたなと反省してます😭娘が嫌がるときは無理に食べさせず放っておこうと思いました☺️- 22分前

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎると好き嫌いとか食べムラ出てきます。
うちの娘は5歳目前にしてやっとちゃんと食べてくれるようになりましたよ、、
たべさせなきゃ!って頑張りすぎないでくださいね🥲
-
s chan
そうなんですね😭教えてくださりありがとうございます。
全く食べないって時はもう放っておいて大丈夫なものなんでしょうか?
元々曲線の真ん中より下ですし気になっちゃって😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
放っておきます!
お腹すいたら食べにくるのでそしたらおにぎりとかバナナとかチーズとかあげます!無理に食べさせると余計に食事が苦痛になるのでママも最初から諦めておくといいです✨笑- 1時間前
-
s chan
教えてくださりありがとうござぃす!
なるほどです、私もそのくらいの心意気でいきたいと思いました!
どうしても、食べさせないとってなっちゃう性格で、もうここ数日病んでました😂- 23分前

Sawa
ほんっとに食べないんですが、食べなかったらおしまいです☺️
お腹すいたら何か欲しがるのでその時に芋あげたり、ブロッコリーあげたりしてます(笑)
-
s chan
教えてくださりありがとうございます!
今日もおこめ二口食べたところで嫌がられてお肉とかも何も食べてくれず、結局鮭なら食べてくれて、ご飯もスープに浸して、ってかんじでしてて毎回そんな感じでもう私が疲れちゃって😭
本当に食べない!みたいな時ももう終わらせてますか??
私も疲れてきちゃったので、少し、まあいっか、で過ごしてみます!!- 2時間前
-
Sawa
食べたくないと意思表示してるのに無理に食べさせるのは意思を尊重してないのと同じというのを聞いて本人が良いならいいよって感じで終わりです
それでもめちゃくちゃ元気に走り回ってるのでなんだかんだ足りてるんだなと思ってます🤔- 1時間前
-
s chan
なるほどです、確かにそうですよね!!!無理やりもよくないですよね😭
教えてくださりありがとうございます!
赤ちゃんって思ってるより少食なんですかねえ、、🥹- 24分前
s chan
ありがとうございます。
先月くらいからいきなり食べなくなり、ドロドロぽくないと食べなくなって困ってます。
少なくもってもそれさえも食べずイライラしてますが頑張ります😭✨