
昨日ママ友とランチ行きましたその時にママ友の子が最近Aの事が苦手にな…
昨日ママ友とランチ行きました
その時にママ友の子が最近Aの事が苦手になってきてるって言ってました
理由はいきなり怒るし、追いかけられるからと
本人はなんか急に怒って、追いかけられるって言ってるんだけど、何か知ってる?と聞かれました
知らないよ〜と終わりました
で、今日うちにAが遊びに来ました
楽しくあそんでたんですが、おやつ出したらAが学校の話を始め、その流れでママ友の子の話になりました
チョークの粉をかけられた
ホウキで足をチョンチョンしてきた、ホウキでゴミ扱いされた等どれもちょっとした事でした
Aもわざとじゃないんだけどさーいつもなんなやられるんだよねー
ママ友の子はわざとやるタイプではないけど、抜けてるタイプなので知らないうちになんかやってしまう様な子です
ママ友の子が何かをする→Aが怒る→逃げる→A追いかけるだと思います
これ皆さんなら伝えますか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)

ママリノ
伝えません。
子供の言うことは、鵜呑みにしない。
自分の子が当事者でも鵜呑みにしない。
って肝に銘じて終わり。

はじめてのママリ
伝えない。
揉めるだけ。伝えると嫌でも八方美人に見えてしまいますよ。
コメント