
昨年運転免許を取ってペーパードライバーでしたが、引越しを機に今月か…
昨年運転免許を取ってペーパードライバーでしたが、引越しを機に今月から運転してます。見通しの悪いT字路で左折したく、道路に立ってあるミラーで直進車を確認しながら左折しようとしました。
夕方で薄暗かったのもあり直進車のヘッドライトをミラーで確認しながら自分ではこのタイミングで左折できると思い左折しました。
そしたらいきなりクラクションを長めに鳴らされて、焦って車内のミラーで後ろを確認したら、私の車に当たりそうな近さで後ろの車がいました。
その後運転していた若そうな女性の方に睨まれました。
私の左折するタイミングを間違えたのか
左折するスピードが遅かったのか、、、
相手が猛スピードで走っていたのか、、、
パニックになってしまい混乱しました。
クラクション鳴らされたことがトラウマで薄暗い夕方に運転するのが怖いです、、、。
ドライブレコーダーで通報されたらどうしようか不安でたまらないです、、。
とにかく事故にならなくてよかったです。
- はじめてのママリ

𖠋𖠋𖠋
そういう時はきっと相手方がスピードを出てたんだと思います💦
なので私はいなくなるのを待つかどうぞって合図してくれた方の前に入るかしてます☺️
世の中時間に余裕を持って運転してる人ばかりではないし夕方ならお迎えがあって急いでたとか何かしらの理由があってスピード出してる人多めなので私は絶対大丈夫って距離感の時しか行かないです🥺
乗ってる車にドライブレコーダーついてるならご主人に確認してもらってご主人ならこのタイミングで左折するか聞いてもいいと思います。
なにもなくてよかったですが、怖い思いされましたね😔

mimi
私も今脱ペーパードライバーを決心して中古の軽を買って3週間くらい毎日練習してます!
旦那の車は下手だから乗るなと言われ😅
私も帰る前にT字路があり暗い時はライトが迫ってきてないか道路のミラーでみて真っ暗ななか歩行者いないかそろそろと出て目視で確認してゆっくり右折してます💦
暗い時人もいたらどうしようとこわくて💦
確認して左折したのにすぐ後ろにいたらびびる😱
すっごいスピードだしてたんですよね💦
それかその車もどこかで曲がってでてきたか?
落ち度はないように思うんですがその方がイラチな感じの方だったんじゃないでしょうか🥺
私も主人と練習してて店から出て合流しようとしてる車が2台ありどうせ先も信号は赤で止まってたから主人がここで待って入れてあげたらいいと言われ待ってたら信号が変わって前が流れ出したからかクラクション鳴らされました。
私はまだ慣れてなさすぎてクラクションにも気づかなかったですが😣
私も主人の指示で動いたり止まったり悪かったかもです💦
でも初心者マーク🔰も貼っているのでちょっと大目にみて😣と思いながら毎日練習してます!
通報とかされるようなことはしてないと思います!
コメント