
小学1年生の娘がいます。毎朝学校行くのに10分~20分泣いて学校行くの…
小学1年生の娘がいます。
毎朝学校行くのに10分~20分泣いて
学校行くの拒否します(--;)
帰ってくる時は笑顔で帰ってくるのですが、
今日帰ってきて学校辞めたいと、言われました。
勉強が嫌だと。でも、勉強は出来ています!と
担任も言うてて、テストもほとんどが100点で、
放課後自分から先生にお願いして、勉強して帰ってきます。。
3歳~保育園卒園するまで療育にも通ってました。
集団行動が苦手で、、、。
この先どうしたら良いのでしょうか。
毎日朝泣いている娘を学校まで連れて行ってるのですが
私まで涙が止まらなくなります😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

せな
それはママリさんもお子さんも辛いですね😭
学校の先生には相談済みですか?
うちの学校には、そういうクラスに慣れない子が行く学級や、保健室で原則1時間だけですが学童が逃げてきてOKのスペースがあったりします。あとは、教頭先生が窓口でスクールカウンセラーに繋いでもらえたりもするようです。
まずは学校側にお子さんの現状をしっかり伝えて、どうしていくのが良いか相談してみてはと思いました💦

はじめてのママリ
娘さんは、なぜ学校が嫌なのか具体的に話していますか?
うちの小1の子も登校渋りがありますが、学校の勉強が簡単すぎてつまらないから行きたくないと言っています💧先日は3年生の算数プリントをやらせてもらい、授業中に20枚プリントを解いたら宿題なしというチャレンジもしてきました😅ちなみに支援級です。
放課後デイにも行っていますが、みんなと外遊びする時もあれば、大好きなうんこドリルで自己学習を進めたりしています。
私は対応可能な範囲で学校を休ませています。仕事をしているので欠勤になる辛さはありますが、それ以上に子供対応が大変で欠勤した方が楽な時は学校を休ませます😂
はじめてのママリ🔰
何度も相談はしています…けど、
中々良くならず、
ましては、2年生から支援学級勧められてます(-_-;)