産院選びについて、近さや費用、立会いの可否などの条件を教えてください。どのような点が決め手でしたか。
産院を決めた時の条件を教えてください!
2人目妊娠中で産院で迷っています。
候補1
自宅から近く、徒歩5分程度。費用80万くらい。立会不可。家族の宿泊不可。
候補2
自宅から車で15〜20分くらい。費用75万くらい。夫も子どもも立会い可。家族の宿泊も可。1人目は当時の自宅が近かったためここで産んだ。
どちらもオールインクルーシブでマッサージや豪華な料理などいたれりつくせりです。
※3人目は考えていないので、娘の立ち会いをさせたい気持ちも少しある。
※産後私に余裕がなかった場合「泊まれるのに泊めてあげられない」という自責が出るくらいなら立ち会いも諦めて家族は宿泊出来ない方を選ぶ?
夫は、検診に通いやすい方がいいんじゃないか?と。(車はないので通院はタクシーか、電車やバス)
みなさんどんなところが決め手でしたか?
- おかあ🐰(3歳7ヶ月)
🍉🌴☀️
近さ重視で選びました!
2人目だと早くお産進む場合もあるので、なおさら近場の方が安心かと思います😊
mamari
陣痛や夜間の時間帯のことも考えて、通いやすさ重視で選んだのでわたしなら1を選びます◎
にゃこ❤︎
私は、立会い不可なのが気になりますね💦
立会いなくても気にしないなら①が良いと思います❣️
私は自宅近くに産院がなくて😂
車で20〜30分のところに通ってました。
結構すぐ生まれる方なので、病院着いて30分以内の出産でした😂
ママリ🔰
少数派かもしれませんが、心配性なので、NICUのある総合病院にしました😂自宅から車で20〜30分の距離です。
コメント