
近隣の幼稚園を調べたところ、キリスト教保育を謳っているところでした…
近隣の幼稚園を調べたところ、キリスト教保育を謳っているところでした。
私も主人もキリスト教には関わりがないのですが、そういう家庭でも入園できるのでしょうか?
また、キリスト教の幼稚園に通う事のメリットやデメリットがあれば教えてください💦
年に何度かキリスト教関連のイベント参加もあるようで、他の特色はとても魅力的なものでしたが、そのだけが引っかかっています🤔
田舎なので他の幼稚園は遠く、せっかくお友達ができても同じ小学校に通う子は少ないだろうなという感じがしてあまり前向きになれません🤨
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
できますよーうちはクリスチャンなので、そのような幼稚園選びましたが、周りの9割ぐらいのご家庭がキリスト教とは一切関係ないご家庭でした。
メリットはキリスト教の事を知れる。イースター、ハロウィン、クリスマス、などイベントが盛大。
お祈りとかもある、聖書は先生が子供に分かりやすく教えてくれるので、普通に面白い物語として聞けます。アダムとイブとかノアの箱舟とか。
デメリットはなんだろう…抵抗ある人は嫌、とか?
キリスト教は異端のものじゃない限り(カトリックかプロテスタントがほとんど)、勧誘とかないです。
その幼稚園によると思いますが、私は良かったですよ。
母親がクリスチャンで私もそうですが、勧誘されたことも無いしお金を要求された事もないです、キリスト教の考えに一時期救われて、自分から献金した事はありますが🥳

星
働いてました。
今もキリストの保育園で働いてます。
誰でも入園できます。
むしろキリスト系の人より普通の人が多かったです。
ただキリストなので
毎日、お祈りやお礼拝はあります。
あとはクリスマスやイースターは大切にしてるとおもいます。
もちろん園によりますが、キリスト教に入れるとかはないと思います。
キリスト教関係のイベントで献金などがあるかもしれませんが、そこまで強要もされないかなとは思います。

🐰
入園できますよー!
私自身はキリスト教の保育園、うちの子は仏教とキリスト教の幼稚園どちらも行ってますが、
キリスト教で共通してるのはお礼拝があり(献金もありますが少額でOK)、クリスマスシーズンにはイエス様に関する絵本を読んだり、発表会の劇がキリスト教に関することだったり…
そんな感じです😌!
-
🐰
個人的にはメリットもデメリットも特にないですね😂!
- 1時間前

はじめてのママリ
私自身も娘もキリスト系の園でしたが、近いから入園しただけでキリストにはなんの関わりもありません!今の所デメリットは何もありません。むしろ、食べ物や今の環境に感謝してきちんとありがとうやごめんなさいが言える優しい子に育っています☺️
コメント