
毒親の仲良くするようにと義父が怒ってきます。父親はモラハラで暴言ば…
毒親の仲良くするようにと義父が怒ってきます。
父親はモラハラで暴言ばかりですが、父親は外面はやたらいいので、義父にはわからないみたいてす。
勝手に何でも報告して「お父さん心配してたよー。」と言ってきて、本当に疲れます。
「母親なんだから、嫌なことから逃げるなと」言ってきたこともあります。
子供の名前も義父が考えた名前を反対してつけてしまったり、何の相談もなく家の中に夫のお古の五月人形や、義父が独身時代に使っていた洗濯カゴを使えと色々持ち込んだり、義父も支配欲が強いタイプで、父親と同様に自分の意見は絶対と思ってる人の可能性が出てきました。
支配欲が強すぎる人ってどう対応したらいいんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

まま
逃げるが勝ちです!
お引っ越しして遠くに住む、連絡も断つのがいいです。
他に改善策はありません。
コメント