
妊娠5週で先週から毎日生理のような出血があり、夫の対応に涙がでます。…
妊娠5週で先週から毎日生理のような出血があり、夫の対応に涙がでます。
今日じんじん腹痛のような違和感と出血の量が多くなり、ずっと横になってます。トイレに行くたびに真っ赤で最近ふと涙がでます。
1歳半の子供を自宅保育でフルワンオペしており、夫ももちろん出血がひどいことなどは知ってますがどこか他人事です。今日も仕事関係の飲み会に行くらしく、飲み会に行くなら早く帰ってきて子どもの面倒を見てほしいな、出血が気になって動きたくないなと思ってしまいます。
先ほど、飲み会行かないといけないか聞いたところ、幹事に迷惑かけるから、早めに抜けて21時過ぎになら家に帰宅できると…。私よりも幹事への迷惑を考えるのかと泣けてきます。これはただの情緒不安定でしょうか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
確かに対応は冷たいとは思いますが、正直今の時期は安静などあまり関係ない気がします💦

Rie
初期の出血は安静にしてても、してなくてもダメな時はダメですし、育つ時は育つので絶対安静てよりかは、無理はしないでくださいぐらいだと思うので、切迫流産という診断がつかない限りは、普段通りで大丈夫な気はします😭💦
ただ旦那さんとはもう一度、妊娠中に対する行動には話をします😭💦
初期といえど大事な時期ですし、さらに、中期後期になっても飲みに行かれたら困りますし😭

のん
妊娠中の出血はとても不安になりますよね🥲
わたしも5週頃に鮮血や血の塊が出てしまい、受診したところ、できることは安静だけと言われ、不安でずっと横になってシャワーも浴びられなかったので、お気持ちわかります。
ふたりの子どもなのに旦那さんひどいと思います。
飲み会が仕事や付き合い等でどうしても行かなければいけないものでなければ、わたしなら怒ります。
病院は受診されましたか??
初期の出血は安静指示が出る可能性も高いのではと思い、旦那さんに話して協力を仰いだ方がいいのでは、と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥲︎
共感していただけて嬉しいです😭
病院は受診しており、他の方がおっしゃるように、動いても動かなくても結果は同じな時期で様子を見るしかないと言われてます…。しかし動くと出血が多いのであまり動きたくなくて夫にも多少は育児協力してほしいと話しているところです😖
のんさんも出血があったとのことですが、今妊娠されてるお子さんでしょうか。差し支えなければどの程度出血されてたか教えていただけると希望がもてます🥹- 36分前
-
のん
そうだったのですね😳
わたしは逆に初期の出血にできることは安静だけと言われたので動いても動かなくても結果は同じとのこと驚きました。
先生のお考えによるんですかね...
今妊娠している子どもです!
量はそれほど多くなくおりものシートで対応できるくらいだったのですが、ゼリー状の血の塊が出たりもあり、病院ではまずいかもと言われて不安で心配でしょうがなかったです。
動くと出血が増えるのも同じでした。
2人の子どもなんだから旦那さんには当たり前に協力してほしいですよね💦
ちなみに4日ほど出血が続きましたが止まり、その後は全く問題なく、今のところ切迫傾向もなく、無事に安定期に入りましたので、もし希望になれたらうれしいです🍀- 25分前
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にお返事ありがとうございます🥹!
ゼリー状の血の塊、私も出ていて半ば諦めかけてました…。
医者には動いていいと言われましたが、極力安静を心掛けて出血止まるのを待ちたいと思います…。
おかげさまで気持ちが落ち着いて夫に対しても冷静に話ができそうです😊💦
話聞いていただきありがとうございました✨
少し肌寒い日もでてきましたが、妊婦ライフ楽しんでください☺️- 8分前
コメント