※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳だけで栄養が事足りるのは何ヵ月頃まででしょうか?6ヵ月半ですが離…

母乳だけで栄養が事足りるのは何ヵ月頃まででしょうか?

6ヵ月半ですが離乳食の進みがそんなに良くはないです。
母乳だけだと6ヵ月頃には鉄分が不足するとは聞いたことあるのですが、体重が増えなかったり他の栄養が不足したりするのでしょうか?
カレンダー通りの量は全く食べません。色んな食べ物をたべさせていますが、毎回全部合わせてこさじ2くらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳までは大丈夫じゃないでしょうか😌
うちの子も完母でしたが1歳半頃まで
風邪引いたこともないし貧血だなと
思ったこともないくらい元気でした◎
離乳食なんて1口食べるか食べないかで
よく食べるようになったの3歳過ぎです!

6ヶ月なんてまだまだ大丈夫です✨
後期になって鉄分気になるようであれば
鉄分入ってる粉をご飯にかけたり
ふりかけをご飯にかけたり出来ますし🍙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、とても参考になります!
    母乳だけしか飲んでなかった訳ですし、嫌だよな~と笑
    一口ずつでもアレルギーの確認くらいの気持ちでゆっくりやっていきます😊

    • 1時間前