※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

現在離婚調停中で、再来週あたりに2回目の調停があります。親権は私な…

現在離婚調停中で、
再来週あたりに2回目の調停があります。

親権は私なので、
現在は子供を連れて実家に住んでいます。

調停中にも面会交流した方が良いと調停員に言われ、
来週面会交流の予定です。

初回だから?か、場所を元住んでいた家で、
と調停員に言われたので、家でする予定です。

その後は公共の場(ショッピングモールや児童館等)で
行う予定です。

初回だけといえど、
正直私は、元の家で面会交流させたくないです。
せっかく実家の暮らしに慣れてきたのに、
子供が混乱するのではと思うと嫌でたまりません。

実家から元の家まで車で50分ほどかかりますし、
こっちの負担大きいのが嫌です。

てめぇが会いに来いよって思っちゃいます。

また、
子供のおもちゃも全て実家に持ってきているので、
元家には何もおもちゃはないですが、
何か持って行かせるべきでしょうか?

コメント

ママリ

初回だから元住んでた家って意味がわからないです😓
ご主人が希望してるんじゃないですかね?
調停員って押しが弱い方にどんどん要望言ってくるので無理なものは無理と言った方がいいですよ!
子供も混乱するので最初は短時間の食事から、、とか伝えたらいいと思います。
面会場所も子供連れて行くの大変なので身軽なご主人が来ればいいと思います🙆‍♀️
自分の希望はしっかり伝えて大丈夫です!
私も面会に関しては細かく伝えて子供の都合を優先してもらいました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね??
    私の頭の中(?)です🥲

    面会交流まで1週間切っているのですが、今から変更でも良いのでしょうか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    いいと思いますよ!
    子供の希望でとか、子供の体調があまりよくないので近場にしてほしいとかどんどん言って大丈夫です🙆‍♀️
    元の家に言ってお子さんたちのメンタルも心配ですよね💦
    お子さんたちとママリさんの気持ち優先で伝えていいんですよ!
    これから調停で色々決めると思いますが遠慮なく言いましょ😊!

    • 1時間前
cocoa

面会交流の場所を調停員が口挟むんですか?
聞いたことないです

基本夫婦間で決めるものかと…

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか💦
    まともな調停員じゃないのかなって不安になってきました😥

    やっぱり元家で面会交流はやめておいた方が良いですよね。

    • 2時間前