

はじめてのママリ🔰
なんだかモヤモヤしちゃう気持ちわかります。
でも、思い返すと
毎回妊娠したときって
嬉しさと不安半々だったり
私がこども育ててるか?
って毎回不安に思っていたなーと思いました。
私は3人目から4人目が
7歳差なのでその間全くほしいと
思わず、急に欲しい!!と気持ちで
悩みましたが
年齢のこともあり
チャンスは1年間だけで妊活しました☺️
実際妊娠しても
本当によかったのかな、と
思うこともあるんですが
来てくれたし、上の子たちは
大喜びしてくれたので
最後の出産だと思って
頑張ります☺️

ゆづり
めっちゃわかりますよ〜〜😭
3人目生まれる前なのに、
4人子どもがいるお母さんがすごく羨ましく見えたりとか、
もし4人目が来てくれたらお部屋どうしよう?お名前どうしよう?性別どっちかな?何歳ぐらい離そうかな?車何に乗り換えようかな?ってめちゃくちゃ妄想したりしてますよ🥹
お金問題はもちろんありますし、仕事も、自分や夫婦のキャパシティもどうなるんだろうって我に返って冷静になる自分との繰り返しです☺︎笑
個人的には、子どもが欲しいっていう本能なんだと思ってます。
子どもが欲しいっていう本能があるけど、現実的に客観的に考える理性的な面との折り合いだな〜と🥹
コメント