コメント
さらい
我が家は完全に女の子が大変。めんどくせーです
男の子が穏やかできくばりできます
ままり
うちは兄妹ですが、我が家でいうと断然男の子の方が大変です🤣
怪我も病気も多いし、発達面でもゆっくりだし、心配もたえないです。娘のほうが小さいけど、心配事ほぼなく育ってます。
同じ時期に同じ感染症かかっても、兄の方がいつも重いです。肌も気管支も息子の方が弱くて。
人間関係もいじってくる子や暴力してくる子がいたり、男の子同士のトラブルも娘より多いです💦
でも大変=ダメではないと思います。
息子手がかかるけどとても可愛いです。娘はおませで可愛いです😊
-
ごろみ
我が子も肌弱いんやら気管支弱いんやら多いです🤣
確かにケンカのトラブルは多いイメージあります!- 10月1日
はじめてのママリ🔰
我が家は男の子3人女の子2人ですが新生児頃は育てやすさは男の子、2、3歳児イヤイヤ期は育てやすさ女の子です🤣どっちも可愛いです😐年齢によってみなする事違いますが双子は常に一緒の事してるか喧嘩してるか😄
今現在喧嘩中の双子😵💫🙂止めに行ってきます。
-
ごろみ
双子の男の子ですか!❤︎
可愛さ倍、大変さも倍ってやつですね😌❤︎
男子の喧嘩って激しいですよね🤣- 10月1日
退会ユーザー
性格次第かなとは思います🤔周り見てても穏やかな女の子は遊びも穏やか大人しい感じですが、ワガママや癇癪凄かったりする子もいたりで女の子だから。は傾向としてはあるかもだけど、その子次第育て方次第なのかなと思いました🤔女の子はオシャレ好きならお金掛かります笑トラブルも女子特有で聞いてるだけでうんざりします笑
男の子可愛いですよね😄✨大きくなったら男の子4兄弟いい理解者になりそうで羨ましいです❤️🔥
-
ごろみ
確かに女子のトラブルはねちっこくてめんどーいやつ…私たちも経験してきましたもんね🤣🤣🤣
男の子はその辺サッパリやけど喧嘩となると激しくなりますよね😨!
息子たちの成長楽しみです!- 10月1日
ままり
うちは兄妹、世間一般的なイメージですw
小さい頃は特に息子がかなり手がかかるタイプで大変でしたが、反面娘が穏やかで育てやすかったです。それでも、今成長してきてうちの子たちは2人ともおとなしいタイプみたいです🤔
きっとお金のかかりどころ、お友だち関係の大変さなどまだまだこれから大変になっていくんだろうなと思ってます😅
-
ごろみ
お互い頑張りましょう😭!!
- 10月1日
ままり
え!世間的なイメージ逆かと思ってました😳
男の子4人いる姉も女の子は大変そう~と言ってました🙄
うちは小1娘とまだ赤ちゃんの息子なので分からないですが🤔
-
ごろみ
女の子はおませさんな部分もあったり男の子とはまた別の大変さお互いがありますもんね🥲🤝
- 10月1日
ごろみ
女子はめんどくせーですか😨💦
多分同性ってゆーのもありますよね🥲
キラキラ可愛い面もあればやっぱり
めんどくさーい部分も女やとわかる気持ちもありますよね🥲💦