

はじめてのママリ
認可園は市民税とかで決まるので料金変わらないです!
ただ園によって雑費がかかる場合があるだけかと☺️

あおちゃん
認可保育園なら自治体が管理してるので保育料は同じだと思いますよ💡
認可外は園がそれぞれ決めてます。
申し込みが自治体なら同じと考えていいと思います😊
ただ、園によって保育料以外の部分で違いがある可能性はあります。(オムツのサブスクや必要物品で)
はじめてのママリ
認可園は市民税とかで決まるので料金変わらないです!
ただ園によって雑費がかかる場合があるだけかと☺️
あおちゃん
認可保育園なら自治体が管理してるので保育料は同じだと思いますよ💡
認可外は園がそれぞれ決めてます。
申し込みが自治体なら同じと考えていいと思います😊
ただ、園によって保育料以外の部分で違いがある可能性はあります。(オムツのサブスクや必要物品で)
「私立」に関する質問
来年満3歳になる娘のこども園探ししてますが 枠が残り1とか狭き門すぎる… 幼稚園の申請が始まってしまって 仕方がないし諦めて幼稚園にした方いますか? また、私立の幼稚園でよかったなって思う点あれば ききたいです😭
公立か私立かどっちの幼稚園にするか迷ってます。 私立は3年保育、公立は2年保育でもう1年自宅保育はきついなーってのと発語が遅れているので集団生活慣れて影響を受けて欲しい気持ちがあるから私立の幼稚園に願書提出予…
引っ越しに伴い、来年の4月に2歳児クラスで転園することになりました。 夫婦共にフルタイム正社員で、いまは公立保育園にかよっています。 保育園選びについて、次の4候補のうちどこの園がいいと思いますか? 公立 A保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント