※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5学年差姉妹を育てています。1歳の下の子が5歳の上の子の事が嫌?なのか5…

5学年差姉妹を育てています。
1歳の下の子が5歳の上の子の事が嫌?なのか5歳の子が洋服着せてあげたりしてくれるのですが、最近は下の子がめっちゃ嫌がります😭😭😭
上の子が可哀想に思ってしまいます🥲
私が着せると割と素直に着せてくれるのですが、上の子が着せようとすると嫌がり泣いています😅
これって何故なのでしょうか?
そういう時期なのですか?
これを乗り越えると仲良くなるのでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう時期です!上の子がイヤというより、ママが大好きでママにやってもらいたいんだと思いますよ!そのうち下の子も嫌がらずやらせてくれるようになります!
兄弟間の仲の良さは性格の問題なのでまだわかりませんけど、今はママ大好きが強いんだとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    安心しました!!
    今までは普通にお着替えさせてくれてたのに、最近は嫌がって逃げたりしています😭😭
    割とお手伝いしてくれる上の子なのですが、させてもらえないので、少し拗ねちゃったりで😭😭
    でも、一時的だったらいいなぁと思います🥲🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

性格もあるのかなと思います🤔

うちも5歳1歳ですが、うちは逆に上の子にやってもらえると嬉しそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    前まで普通にお着替えさせてくれてたのにのに、最近になって嫌がるようになって🥲
    上の子も拗ねちゃって可哀想です😭
    ありがとうございます!

    • 3時間前