※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロニー🔰
家族・旦那

離婚にあたり親権の事について質問です。生後8ヶ月の息子がいます毎日旦…

離婚にあたり親権の事について質問です。

生後8ヶ月の息子がいます
毎日旦那は7時過ぎに家を出て22時から23時の間に帰宅します。
休みの日も好きなだけ寝て、少し息子と遊んだらまた寝たり携帯いじってゴロゴロ。
家事、育児、全くしません。
経済力も私とほぼ変わらないです。


これで旦那が親権を取りたいと言っているのですが、
裁判で親権が旦那になることもあるのでしょうか?

コメント

ママリ

育児の実績がないなら旦那さんになることはまず無いと思います💡

はじめてのママリ🔰

0歳児は基本母親に親権が渡ります!
読んでるところ何もしていないのに親権は欲しいとのことですので、裁判になるならピヨログとか記録を提出してあげるといいと思います!

ワカメ

マロニーさんの就業時間の記載はないですが、
旦那さんが転職しないのであれば、物理的に育児できませんよね。

はじめてのママリ🔰

よほどの事がない限り基本母親になると思います よほどとは(母親側の浮気、育児放棄、等々)