
予定日が確定してないけどつわりが酷いので上司に報告するか悩んでいま…
予定日が確定してないけどつわりが酷いので上司に報告するか悩んでいます。
母子手帳もまだです。
次の検診が来週末で、そこで予定日が確定、おそらく母子手帳をもらうよう言われると思います。
稽留流産の経験もあるので安定期になってから伝えようと思っていましたが、1人目の時よりもツワリが酷く、フラフラの状態で働いています。
食べづわりで、飴を食べてると気持ち悪くないです。
せめて途中で食べ物を食べる許可をいただけたらなぁと思っています。
予定日確定前で報告する場合、何月頃出産予定です、みたいな感じで伝えればいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
予定日は確定してからで良いと思います!
迷惑かかるかもしれないですし、上司にだけは言った方が良いと思います。

陽月ママ(28)
私は、上司にだけ
伝えてます!
その時は、袋確認できて
心拍はまだなんですけど
つわりが思ったよりもひどくてって
話しました☺️

ゆり
私も流産経験あって言いたくなかったですが
仕事上1番関わる直属の上司1人だけに伝えました。
・今妊娠〇週で✕✕なつわりが始まっている
・まだ安定期に入ってないので、流産の可能性もある時期なので
他の人には言わないでほしい
・つわりのため仕事を〇〇にしたい
を伝えましたよ😀

はじめてのママリ🔰
検査薬で陽性出ただけでしたが、他の人の担当先引き継ぐことになりそうで、管理職に相談しました!
引き継いでも半年くらいでまた引き継ぎになり、担当先に迷惑かけるので💦
まだ自分で検査しただけなのでどうなるかは分かりませんが、と伝えました!
コメント