※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴちゃん
その他の疑問

小学校1年生の男の子が鉛筆を食べてしまうことについて、他のママたちのエピソードを聞きたいです。

小1男
鉛筆食べて美味しい〜😆
鉛筆極小まで削る。そしてまた鉛筆削りにいれて、鉛筆抜けなくなる。
分かり合えない…
男の子育ててるママ、エピソード聞きたいです😂

コメント

ママリ

・「指で消せるよ!」と指で消す(消しゴムは持ってる)
・練り消しを作るために無駄に書いて消す
・傘を無駄に壊す(現在2年生。小学生になって3本壊した)
ですかね😂

  • ママリ

    ママリ

    傘は
    戦いごっこで折れた
    裏返すやつで傘の骨折った
    どこまで曲がるかチャレンジした
    です😑
    あとは
    ・テストやプリント類を連絡帳袋に入れずそのままランドセルに放り込むから、見る時には蛇腹状に折り畳まれてる
    ・息子が歩いたところは砂?砂利?だらけ(校庭が砂なので靴下の中や靴の中の砂が尋常じゃない)
    ですかね😂

    • 10月1日
  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    指で消すな🤣🤣🤣🤣
    傘、壊れるますよねw
    我が家も4月に買ってもう一本壊れてますw

    • 10月1日
ままくらげ

鉛筆を食べるんですか😳
削るのは偉いです✨
こちらは削りません……。

我が子は鉛筆や消しゴムを筆箱に入れず、ランドセルにそのまま入れます😭
全部ランドセルに押し込んでます。

この前、そう言うガサツで杜撰なところを直せないなら、ママ達の大事なSwitch2は貸せないと、約束させました😣

夫は典型的なA型なので、子供のガサツさにドン引きしてます😂

  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    鉛筆、食べるってより、かじってるって言うのが正しいですね💡笑
    とりあえずなんでも口に入れます!
    一年生なのに!🤣
    赤ちゃんじゃないからやめろ!って何回言っても口に入れます!笑

    鉛筆削らないの強者ですね🤣🤣
    鉛筆と消しゴムって行方不明になりがちですよね…w
    ランドセルに入ってればオッケー!じゃないんだよ🤣🤣

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

鉛筆の折れた芯で書いた
消しゴムに鉛筆さしがち
消しゴムボロボロにしがち

傘は雨の日さすだけじゃなくて色んな事に活用されがち
傘地面の穴に刺しがち
雨降ってても手に持ってるだけでささない事ある

プリントランドセルにそのままいれがち
しめるの面倒でランドセル閉めてこない時もある

未知の生き物です。
好奇心で生きてるのでこういう生き物と思って尊重してます🤣

  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    折れた芯で描くのエコすぎるwww

    傘、地面の穴に刺して先が曲がって壊れてましたwwww

    プリントはランドセルに入れがちはあるあるなんでしょうね🤣
    大目に見てあげたいけど、こらぁあぁぁ!連絡袋に入れろって言ったよなぁあああ!ってこないだ雷落としたところです。笑

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「鉛筆の芯でかくな」
    「傘を逆にささない」
    ↑傘開いて逆さまに持って雨とか雪溜める
    「雪を食べるな雪を」
    ↑空に向かって口開けて雪を食べる

    とか、育児する前は予想もしなかった声かけしててふと自分に笑ってしまう時あります笑
    鉛筆とか筆箱に入ってなくてランドセルの中でバラバラなってる時もあるし嫌になりますね。
    提出物は昨日提出してなかったので今日またそのまま持たせました。
    こちら2年生です。
    あまり変わってないけど一年生の時より消しゴムは原型留めてボロボロになってないです。
    進歩したのはその位で気長に向き合うしかないのかもしれません🥺

    • 10月1日
  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    はぁあ😮‍💨ってなると思いますが、面白すぎて笑っちゃいました🤣🤣

    確かに、意味のわからない声かけしてるときありますよね笑

    一年で少しの成長が見られて私も嬉しいです🤣

    男の子は一生理解できなそうなので、定期的にあるある聞いて、男の子ってこうなんだぁって腑に落とします笑

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

雨の日に学校行って帰ってきたら、長靴に水入れて足のプール!とか言ってました😭
あとは傘をひっくり返して(こうもり?)、雨を溜める!とか、
鉛筆かじる、消しゴムで練り消し作る、定規で遊んでて折った、鉛筆が知らない間に消えてる、はあるあるです💦😭
昨日は、息子が帰ってくる時に庭で見てたのですが、あれ?誰かと喋ってる?と思ったら、手にバッタを乗せてて、バッタに喋りかけてました🤣
も〜僕のことそんなに好きなの?そろそろバイバイだよ!お家には入れないよ〜とか言ってて、お友達?と思いきやバッタ、、、🤣
ドングリや石や枝を拾ってきたり、ポケットに必ず何かしら入ってます!
あとは、いつもトイレ後に適当にズボン上げるので服がパンツにインされてて前からパンツ丸見えの時も多いです😂

  • ぴちゃん

    ぴちゃん


    物系はあるあるなんですね🤣
    雷落とさないようにしないと…ww

    我が子も虫と話してます🤣🤣
    どうしたの?かわいいね〜とか言って🤣
    私が子供を愛でるときに言うようなことを虫に言ってました🤣

    うちの子ですか?ってくらい一緒です🤣
    この石なに?!?!ってなります🤣

    • 10月1日