
生後7ヶ月半の赤ちゃんの離乳食について相談です。最近、朝の離乳食の時間がずれてしまい、ミルクの回数を減らそうか悩んでいます。皆さんはどのくらいの月齢で、何時に離乳食を与えていますか。
生後7ヶ月半、離乳食についてです!
9月の初めから2回食始めてて、時間はだいたい…
6:30 起床⇒ミルク
10:00 離乳食
13:00 ミルク
17:00 離乳食+ミルク
21:30 ミルク⇒就寝
こんな感じでした!
最近、朝起きるのが 7:30〜8:00頃になり、ミルクを上げると2時間後に眠くなって、いつもあげてた10:00の離乳食が飛んでしまうようになりました🥲
そのため、朝はミルクをあげず、いまは
8:00 起床
9:00 離乳食+ミルク
13:00 ミルク
17:00 離乳食+ミルク
21:30 ミルク
こうなったんですが、離乳食も料増えてきてるし、後のミルクを無くしていこうかな…とおもってて、、
そうすると、ミルク上げるのが13:00と21:30の2回になっちゃうけど、、大丈夫なのかな。。って質問です😭
時間通りじゃないし、その子その子で変わるって言うけどいいのかなあ?
皆さん月齢どのくらいで、何時頃に離乳食されてますか?
- ぬな(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食もしっかり食べてて、体重も順調に増えてれば、離乳食のみで大丈夫だと思いますよ〜!
うちは確か9ヶ月頃にはミルクは風呂上がりの1杯だけになってたと思います!

詩愛
生後6ヶ月半です!今週から2回食にしてます😊
スケジュールとしては
10:00くらい 起床
10:30 離乳食+ミルク
14:30 ミルク
18:30 離乳食+ミルク
22:30 ミルク
02:30 ミルク→就寝
(寝なかった時は6:00くらいにまたミルクです)
こんな感じです💦
7ヶ月半だとまだミルクでの栄養も必要?メイン?だと思うので、手間だししんどくなっちゃいますが夜中に1回起こして飲ませるとかですかね💦
-
ぬな
はじめまして!教えて下さりありがとうございます!
たしかにまだまだミルクの栄養も大事ですよね、、!夜中ですが何しても起きなくて🤦♀️なんとか朝方には起こして飲ませるようにしたいなと思います!ありがとうございます!- 10月1日
ぬな
はじめましてー!教えてくださってありがとうございます🎶
体重増えてるなら大丈夫ですかね!お風呂上がりのいっぱいだけになるなんて!すごい!ありがとうございます!