※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

朝私がいると何もしなくなる夫にイライラする🙄私は下の子の夜間授乳があ…

朝私がいると何もしなくなる夫にイライラする🙄
私は下の子の夜間授乳があり夫が朝準備が終わった段階で起きてくることが多いです。その時は上の子の着替えやご飯、自分のお弁当のご飯を入れたりしています。
でも私が準備前に起きると何にもしなくなります😑

今日は起きてからの1時間でしたことは
私→お弁当のご飯取り分け、お弁当の卵焼き作り、神棚の水交換、下の子の保湿と着替え、上の子の着替えとご飯・保育園の準備、夫のお弁当準備、朝ごはん用のおにぎり準備、トイレと洗面所掃除、ゴミを束ねる

夫→自分の準備、ゴミ出し

この差は何?🫠
朝することのルーティンはほとんど同じなのに🙄
働き始めたら私の方が絶対早く起きるから毎日私が忙しく準備している中、夫は自分の準備をしてゆっくりテレビ見ながら歯磨きしているのかと思うとめっちゃイライラする😑

コメント

ママリ

主さんがいない時にしてることをめっちゃ褒めて、「本当助かる✨さすがパパ」と伝えて、主さんがいてもいなくても当たり前に出来るようにするか、敢えて主さんは遅めに起きるとか☺️どうですかね✨

はじめてのママリ🔰

ゴミ出しやってくれるだけありがたく思いましょう🥺うちは何もしません朝😑ゴミ出しも下の子授乳も何もかもが全て私で最近お風呂も私率高く旦那仕事疲れて寝てる風呂も入らず😅
全て私なら離婚しても大変さあんまり変わらないな―離婚がマシなのか?と最近考えますから😂

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も昔から朝は身支度しかしないので、家事やらないしギリギリまで寝てます😩
なので、朝旦那いると鬱陶しいのでさっさと出て行ってくれって思ってます笑