
夫は所詮、他人。近頃、確かになと思います。結婚して7年になりますが、…
夫は所詮、他人。近頃、確かになと思います。
結婚して7年になりますが、全くその意味が分からず夫大好きだったのですが、
夫が飲み会の日に私が熱をだし、その際同僚や先輩に「行かせんように体調コントロールしよる」と言ってました。
また別日にも言ってて。
うけ狙いだったらしいのですが、そんな言葉言うのにショックすぎて、なんか所詮他人やなと。
いつ裏切られるか分からないなと思いずっと引きずってます。
一線ひいちやって、なんか大好きフィルターも溶けてきて、最高旦那で旦那の言うことは全て肯定的な感じでした。
そう思ってたけど、うるさいなとかダサいなとか思う時もでてきました。
子供には優しくいい人なのですが、
昔のような気持ちに戻りたいし、信頼しあってた頃に戻りたい😭
みんなさんどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みい
実母から「あなたたちは血のつながりあるけど私からすると赤の他人だから」と実父のことをよく言われてたので結婚当初から旦那にそんな感じです。
新婚からそれってどうなの?って思われるかもしれませんが、一線ありますし他人だと思って過ごしてます。
常にうるさい、めんどくさい人間だと思って過ごしてますw

はじめてのママリ🔰
わかります。
うちの旦那も私が妊娠中の時に飲み屋の女に嫁さんが寝たら行くからとDMしてました😂
そこから好きも嫌いもないです。
子どもにも私にも毎日大好きとは言ってくれますが私はもう大好きフィルターもクソもないです😂
ほんと男って飲みに命かけてるんか?そんなに遊びが大事か?って感じですよね😮💨
-
はじめてのママリ🔰
それは悲しすぎますー
しかも妊娠中となると😳!!
飲み会好きですよねー
帰りは飲んでない女の子とかに家まで送ってもらってるんですよ。
それが普通みたいに言うんですけど、普通なんですかね?- 15分前

はじめてのママリ🔰
面白おかしく言うのも良いことではないですが、職場の雰囲気もありますし、あまり考えすぎないほうがいいと思います。
お金使い込む、借金しない、浮気しないこれさえ守ってくれてれば、私は何でもOKです🙆🏻
だってバックグラウンドが何もかも違う環境で育ってきて、離婚用紙1枚出せば他人になれる関係性ですから。
自分を含めて完璧な人間なんて居ませんし、イライラすることもありますが、一家の大黒柱として頑張ってることや、家族思いで良いところもあるので。
嫌なことは治して欲しいと伝えていますよ。話し合いができない関係性なら信頼関係も築けないと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれもあるんですよ~🥹🥹そう思おうと仕方ないかとも思うんですが、
私も同じ職場で会う人たちなのでそこ考えれんかな?って
全然知らん人ならいいけど、
そこにも思いやりが感じられず、、😅
&お金についても
隠し事があり、、
自分もその通り完璧ではない。ほんとにそうで、、
いろんな気持ちに右往左往って感じです。
でも気にしないのが一番ですよね!- 9分前

はじめてのママリ🔰
言っていい事と悪い事の区別くらいして?って思っちゃいますよね😣
冗談でもそんな風に職場の方に伝えられたらあたかもこっちがやばい嫁認定されるじゃん?って。
我が家でもこの前、旦那が友人と飲みに行きましたが私の実家の複雑な関係や状況をペラペラと話していたようです😑
友人達からは「大変だな」と共感と励ましを貰って旦那はルンルンでした。
友人は旦那と同級生であり、私とも同級生で顔見知りなだけあってなんで話した?と。
次送迎とかで顔合わせた時こつちが気まづくなるとか考えなかったの?と。
さすがにイラッとして酔いを冷ますほどブチ切れてやりました😂
前々から私の話をされるのは嫌と伝えていたのに何故話す?
そんなん言うなら今後何があっても送迎はしないし、飲みに行くなとは言わないけど勝手してください。
と、心えぐるくらいにボロカス言ってやりました!笑
私も旦那大好きマンでしたが、そういうのが嫌すぎて嫌な事は嫌と。それを言ったら他人はこう思うし、私も傷つくと1から10まで理由を教えて説教するようにしてます、
やっぱり他人には変わらないので言わないと理解しないし気づけない、長年いると甘えてしまう調子に乗ってしまう事もあるので💦
長々と失礼しました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
共通の知り合いに話されるの信じられませんよね!、
私も夫と職場も同じなので。
なんで3人ひっしにみよる私が、悪口言われないかんのって。
私のことゆうなら全然知らんところでしてくれよと思います。- 5分前
はじめてのママリ🔰
新婚当初思ってました!(笑)
みんな結構言いますよね!!
子供が増えるにつれ、だんだんと信頼関係もでき、運命共同体と思ってた矢先、結構大きな隠し事も重なり案外駄目な男やなと。😅