※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saa🤍
妊娠・出産

1月に出産予定ですっ꜀^. ̫.^꜆。どのくらいの時期( 週数 )から赤ちゃん用…

1月に出産予定ですっ꜀^. ̫.^꜆♡

どのくらいの時期( 週数 )から
赤ちゃん用品などを買い揃え始めましたか?👶🏻ྀི🩷

もう2週間程で8ヶ月なのですが
買い始めても大丈夫ですかね??( ⸝⸝⸝˃֊˂)

コメント

m

性別分かってるなら購入しても良いかと思います🦭🤍
はやく買いたくて、性格確定して買い足して行きました!

  • saa🤍

    saa🤍

    性別は分かってます👶🏻💖💖
    お洋服とゆうより哺乳瓶とかそういった小物系を買い始めようかなって悩んでて、、🥺💛

    • 1時間前
  • m

    m


    お腹重たくなってきて動ける時に
    買っても良いのかな?と思います🥹💭
    哺乳瓶🍼 わたしはデザイン重視で購入しました🤍
    産院ではPigeon、母乳実感が定番かな〜って思います .ᐟ

    • 1時間前
  • saa🤍

    saa🤍

    確かに動けるときに買った方が後々
    バタバタしたりしなくて済みますよね🤍
    まだアカチャンホンポとか行った事ないので
    色々 デザインとか見てみます👶🏻ྀི💖

    産院では自分で用意した哺乳瓶を使うのが一般的ですか?🫣
    初産で何も分からず すみません(;;)

    • 1時間前
  • m

    m


    動ける時の調子いい時に🦭💭笑
    わたしの時より今は哺乳瓶とか諸々
    とってもかわいいのあって、羨ましいです🤍笑

    哺乳瓶は産院のものを用意してくれると思いますよ🍼🫧
    その中でも産院で使用されてるものがPigeonが定番なのかな〜と .ᐟ

    • 1時間前
  • saa🤍

    saa🤍

    今が正にそれなので来週 早速 行ってみようと思います👶🏻💖💖
    どんなデザインがあるのか楽しみです,,>᎑<,,

    なるほど‪‪.ᐟ.ᐟ
    そゆとこもチェックするのも楽しみの1つですね💛💛

    • 53分前
  • m

    m


    お気に入りのもの使って気分高めていきましょ🪽✨笑
    気にいるものが見つかると良いですね‌ ‌🤍ྀི

    あと残り半分マタニティーライフ
    お身体に気をつけて楽しんでください🌿

    • 46分前
2mama👼🏻

上の子は35wから準備しました☺️

2人目はギリギリまで働いていたので、36wから準備しました☺️

ゆっくり揃えていってもいいかもしれませんね🥺

  • saa🤍

    saa🤍

    初産でどうなるか分からないので
    動ける内に動いておこうと思います🫣💛

    • 1時間前
  • 2mama👼🏻

    2mama👼🏻


    ちなみにゆっくりってのは、今から揃えられるの物を徐々に揃えていっての意味でした🥺

    体に負担ない程度で色々お買い物楽しんでください🥰

    • 1時間前
  • saa🤍

    saa🤍

    日本語って難しい、、🥺🥺笑
    来週 早速 見に行ってみようと思います🤍

    12週目なのですね꜀^. ̫.^꜆
    お身体に無理ないようスクスクお腹で育ちますように👶🏻💖💖

    • 51分前
  • 2mama👼🏻

    2mama👼🏻


    住んでる場所で使い方も変わってきますよね🥺

    ありがとうございます🥰

    お互い気をつけながら妊婦生活楽しみましょう🥰

    • 48分前