
A君親子とのお出掛けにB君ママが参加したがり困っています。今度のキャンプごっこでもB君とB君ママが来る可能性が高く、どう断れば良いか悩んでいます。
仲良しのA君親子とお出掛けやご飯によく行くんですけど
それを知ったB君が「僕も行きたいからママに聞いてくる」と言って
その後B君ママから「私たちもいいですか?💕」と来ることがあり困っています。
ぶっちゃけB君ママとはそれほど仲良くないし、グイグイ来るタイプで苦手です。
A君ママにしか話せない話もありますし、
それが私の楽しみであり息抜きなんです。
一度、もうご飯屋さん予約しちゃったんですーと
断ったことがあるのですが
「予約取り直しますよ!電話しときますね!」と言われました。
今度、我が家の庭でA君親子と
キャンプごっこをするのですが
おそらく家が近いB君がやってきて、
B君ママも参加したいと言うと思います。
どう断ればいいでしょうか?
B君は学年が1つ下で、少し手がかかる子なので
B君だけ来るというのは避けたいです、、
- ママリ(8歳)
コメント

初マタ20
前もって約束してて色々準備した物とかも足りなくなってしまうので今回はごめんなさい🙏とかですかね💦
子供だけくるってなる場合は、何かあった時責任取れないのでごめんなさい。
とかしか私には思いつかないです😭
そこまで仲良くないママ友がグイグイだとちょっと困りますよね💦
ママリ
足りないもの持っていきますね!と言われそうですが、その断り方使わせていただきます😂
ほんとに、遠慮がないというか、、疲れちゃいます😓
初マタ20
ここまで折れないとメンタル鬼つよですね😂
ちょっとは気を使って欲しいですね😭
いい方向に進みますように🙏
ママリ
すごくメンタル強い人だと思います😂
私なら仲良しママさん達の中には飛び込めません笑
近所だしこれからも付き合いはあると思うので穏便にお断りしたいと思います💦
ありがとうございました🫶