※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナゲット
子育て・グッズ

夜間の授乳について悩んでいます。赤ちゃんはよく寝ており、起きるのが心配です。無理に起こして授乳した方が良いでしょうか。

夜間どのくらい寝かしておきますか?

1ヶ月です。
新生児から夜はよく寝てくれる子で、あまり泣きません。
最近は7時前には寝床につれていき6時半〜9時ぐらいには寝てもらうようにしています。
基本母乳ですが、寝る前のみミルク足してます。

一度寝るとなかなか起きず、昨日は8時半に寝て泣いたのは5時半でした。泣き声で起きて携帯を見て5時半?!となりました。
よく寝てくれるのはいいのですが、夜間無理にでも起こして授乳したほうがいいのでしょうか?
寝てくれるのが楽なのでそっとしておきたい気持ちと心配な気持ちがあります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミですが、1ヶ月半くらいから夜泣いてもおしゃぶりで満足するようになったので、その頃で7.8時間空いてました😂

  • ナゲット

    ナゲット

    そうなんですね!!
    安心しました😳😳ぐっすり寝てるのに起こすのが嫌で💦笑寝かしておきます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

完母でしたが、新生児の間はアラーム付けて3時間に1回起こしてました👶1ヶ月検診で聞いてみたら、体重のふえが問題ないから、起こさなくて良いと言われたので、6〜8時間くらいは寝てました🙆‍♀️2ヶ月になる頃には8〜10時間とか寝てました💤

  • ナゲット

    ナゲット

    たくさん寝るこでいいですね!!🧡
    体重は増えすぎなぐらい増えているので安心して寝かしとこうと思います!ありがとうございます😊

    • 2時間前
ママリ

ミルク足してるなら起きるまで寝かせておきます😅
母乳量減らしたくないってことならミルク足さずに頻回授乳頑張ります🤔💦

  • ナゲット

    ナゲット

    起きるまで寝かしておきます笑!
    母乳は昼間はたりてるのでこのままで頑張りますありがとうございます♪

    • 2時間前