元夫のモラハラで離婚後、子どもとの面会を「面会」と呼ぶことに不快感を示されています。離婚原因は元夫にあり、子どもとの交流をどう呼ぶべきか疑問に思っています。離婚後の面会交流をどのように呼ぶのか教えてください。
元夫のモラハラで離婚して数年です。
子どもとの面会交流を1年以上振りに希望を言ってきたのですが、子どもとの面会を「面会」と言われるのが不快です。と言われました。
普通は面会と言わないでしょう。と...
子どもが父親に会うことを普通面会とは呼ばない。
そうですか?
離婚して親権がない親が子どもと交流する事を、面会と言わずなんというのか疑問に思いました。
弁護士も面会としか言わないですね...と教えてくれています。
そもそもの離婚原因は元夫です。モラハラで精神状態が悪くなり、このままでは子ども巻き込んで取り返しがつかなくなる...と離婚を決意しました。
自分が悪いとは思えないようらしいです。
離婚後に子どもとの面会交流をしている方は、このような状況(面会)をなんと呼んでいますか?
- まふぃー🔰(5歳3ヶ月)
コメント
ママリ
面会ですが、それだと他所よそしくて辛いんだと思います。
嫌だって言うなら普通に「会う」と言うようにするのは難しいですか?
子供に会いたいと言っても来ない人も世の中にいるのでよっぽど子供のこと考えてくれてるんだなと思いました。
あ。
モラハラの人の思考は基本治らないと思うので、自分が悪いことしたなぁとかは思わないと思います🥲
こっちからしたら面会でしかないですが、、なんか言い方に引っかかる人はいるんでしょうね🥹
会う日〜とかでいいんじゃないですか??
それかなんて言ったら良い?ってきくとか🫥
-
まふぃー🔰
やっぱりモラハラする人ってそうですよね...
自分は悪くない、相手が悪いって考えが強い傾向にありました💦
色々調べても、「面会交流」以外の言い方はなかったです😓
気に入らないと喧嘩腰でくるのでつい正論で返しそうになります...笑- 10月1日
-
あ。
そうですそうです😞
そういう人の思考変わらないのでそこは諦めですね😭😭
そうですね。面会交流以外呼ばないので無いですね…
あぁぁーーすごく分かります😂
が、めんどくさくなるのも嫌なので
私は心の中で馬鹿だなぁ😂😂😂と思っとくことにしてました(笑)
もう今は面会(笑)ありませんが
会う度めんどくさかったイメージです😖- 10月1日
-
まふぃー🔰
ありがとうございます🙇♀️
今だに元夫と連絡やり取りは苦痛ですが、少し頑張ってみます!- 10月2日
はじめてのママリ🔰
気にしないでいいです。
否定できるところ無理やり探しただけですよ
私は裁判所などのやり取りで使われている言葉に合わせて“面会”と呼んでいます。でいいと思います。
合わせて呼び方変えたり、感情的になったりするとまだ支配できると思い込まれます🥲
うちは口頭で話し合いするすると言い返してしまうので
全部LINEでのやりとりのみにして
ChatGPTに返信内容考えて貰ってます(笑)
-
まふぃー🔰
ありがとうございます
結婚生活が辛かった分、元夫のモラハラ呪縛のようなものから抜け出せないです😭
ChatGPTを利用する事も、親友におすすめされてました!
利用を考えてみますm(_ _)m- 10月5日
まふぃー🔰
ありがとうございます
ただ、父親と自分で言っていますが、1年半養育費を未払いにし、養育費調停をしたばかりなんです😓
調停後は支払い期限過ぎて、督促状を送る結果になったような人なんです...
子どもの事を考えているとは到底思えないんです😭