
明日から保育園途中入園です。最初は2時間の慣らし保育です!ドキドキそ…
明日から保育園途中入園です。
最初は2時間の慣らし保育です!
ドキドキそわそわ🥹
楽しい場所であってほしいと願いつつ、
家でも視界からわたしが消えるとすぐにママと探し回る我が子なだけに、初めての母子分離に心配な思いもあります。
どんな顔して送り出して、
どんな顔してお迎えいけば良いのでしょうか💦
少し前から保育園行くんだよーとは伝えていますが、
分かっているのかは不明、。
いつも通り朝身支度して、出発して、
保育園でバイバイ、、
想像するとわたしが泣いてしまいそうです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママは笑顔でいてください!
楽しんできてね!ママも頑張るよ!みたいな感じです!
ごめんね、とか悲しそうにすると子にも伝わって余計悲しくなると思います💦
預ける時も心を鬼にしてささっと帰りましょう!
私も初日、預けて泣きながら帰りました😭送り迎えの時の娘の顔、未だに覚えています。見たことない、不安そうな顔。今まで不安を感じていなかったんだな、と思いました…
1歳5ヶ月で入りましたが、1ヶ月もすれば楽しんで過ごせるようになりました☺️

cica
行きも帰りもママは頑張って泣かずに笑顔でいきましょう!
最初はお子さんも泣くとは思いますが、ママも泣いてたら逆に不安が大きくなるかもなので、楽しんできてね!必ず迎えに来るよ😊の精神でサクッと笑顔で送ってあげてください!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
帰りも笑顔ですね、、!
必ず迎えにくるよ!はしっかり伝えないと!と思いました💪
ありがとうございました!!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリさんの初日のエピソード拝見して涙出てきました😭
でもわたしが繊細になると伝わってしまいますよね😭
がんばるのは子どもですもんね、、!
預ける時、笑顔でいることを心がけます💪
ありがとうございました!