※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分が人を疑うようになってしまったことに悩んでいます。過去の経験から不安になり、相手の行動を疑うようになったと感じています。

何でも人を疑うことしかできなくなってる自分😢

最初は相手の行動に感動したり、感謝したりと普通なんだけど…時間たつとふと「え?なんであんなにしてくれたんだろ?私がうるさい人だと思われたから?」など色々考えてしまいます😂

病気だよなぁ…

前職の人たちに色々言われたり、嫌がらせのように当たられたり…マタハラされてから考えるくせが出来てしまいました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私も20代前半に色んな経験しすぎて、最初から全員疑ってます😊笑
でもそれでいいと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり経験からそうなりますよね💦
    あ〜確かに私も最初は学生の頃だったかも…

    ちなみに疑ってから始まって疑い解除されることありますか?

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないです!笑
    あまり人を信用しないのでそれもあるかもしれないです😅

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私はすぐ信じてしまって💦あとで後悔😖
    全く成長しません💧

    今…娘の担任を信じるか信じないか…(本心なのか嘘なのか…)
    子供が絡むので難しいです😣

    • 10月1日