36歳の女性が2人目の妊活をしており、不妊治療にかかる費用が非常に負担になっています。治療歴は6年で、採卵や移植を繰り返していますが、経済的な支援が得られず、心身ともに疲弊しています。
36歳、2人目妊活中です。
お金が飛びすぎて吐きそうです。
不妊治療歴6年
採卵6回、移植8回
化学流産4回、稽留流産3回
先日採卵12個できて凍結0。
0でもしっかり40万近く飛んで行きました…
移植も毎回15万近く飛んで行きます…
加入している生命保険では給付金は下りず、
お金がドンドン減っていきます…
県の補助金も対象外。。
確定申告で控除申請はするものの、
もう救済措置はないのでしょうか😭
心も体もお財布もしんどすぎます😭
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は保険適用前に治療していたので、200万円以上飛びましたよ〜!
独身時台の貯金、フルタイムで働いていたお給料、何も残りやしません😳
市の補助金は3桁の治療費の確かにすらならないし、
高度医療?だったかな?それで後から還付金がちょっとあったくらいです。
それでもひとりめ治療ということもあり必死でしたが、
本当に生き地獄のようなしんどさですよね‥。
息抜き方法をもちつつ、どうにかやっていくしかないですよね😣
はじめてのママリ🔰
ほんと吐きそうですよね💦
1人目は適応前で400かかって
2人目はお薬の関係で自費で200くらいでした。。
採卵12個で0ということは胚盤胞にならないということですかね??
検査などはされてますか?
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
400!!200!!やっぱそれくらいいきますよね😭
今回は胚盤胞にならなかったです💦
今までは何とか1〜3個凍結できていたので何も言われませんでしたが、今回0個だったので先生から男性不妊の病院へ行けと言われました😫
私自身は特に問題なしです💦- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じだったので男性不妊に特化してる病院です!
値段は高めな気がしますが
自費なので仕方なかったかなと💦
終わりがないですしお一人いらっしゃるから色々思いますよね🥺- 10月1日
-
ママリ
初回で検査色々で5万かかったようです💸
終わりが見えないからツラい😢
でもまだ夫婦で2人目諦めきれないので頑張ります😭- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も初期の検査は2人共それくらいかかってびっくりしてました🫨💦
はい!!
お金はまた働けば何とかなるかなーと私は思ってました!
赤ちゃんはリミットがあるので
できる限りはして
後悔ないようにしてほしいです!!- 10月2日
-
ママリ
確かに、働けば何とかなる!😫
36歳、がんばります!😫- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
はい!
後悔ないように!!
ちなみに
私は1人目38歳2人目は41歳での出産です笑!!
しんどいですがやりきったので後悔ないです✨
36歳まだまだ若いです!!- 10月3日
-
ママリ
そうなんですね😳
周りにアラフォー妊活戦士が1人もいなくて心折れそうですが、頑張ります!😫- 10月4日
はじめてのママリ🔰
すみません!質問なのですが自費ですか?
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
自費です!- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
高いですね💦移植7回以上になると採卵も自費になるのですね、、- 11月6日
-
ママリ
採卵も自費になります😭
つらすぎます😭- 11月6日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
200万…!
何も残らないですよね😭我が家もどんどん貯金がなくなっていきます😭
少子化対策ってあんなに言ってるのに、なんでお国は助けてくれないのか😭
自然妊娠できないので、どうにかやっていくしかないです😣つらい😫