※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんが覚えてる1番古い記憶ってなんですか?私は同時期に二つあって、…

皆さんが覚えてる1番古い記憶ってなんですか?

私は同時期に二つあって、幼稚園の記憶なのですが
一つがお弁当持って行かなくていい日なのにお弁当を私だけ持って行って先生に帰りのお迎えまで言えなくて、
母があれ今日お弁当食べてないの?って言って先生が◯◯ちゃん教えてよ〜という記憶。
もう一つがこれも幼稚園で友達と鉄棒の上に座ってお喋りしてたら落っこちてしまって。
先生が大丈夫?って聞くのではなく危ないことしてるのが悪いと叱られて。
その後気持ち悪くなったのですが先生に言い出せず吐いてしまって母が迎えに来てくれて病院で検査した記憶。
二つとも悪い記憶なんですよね…
最近年中の息子を叱る事が多くて大人になっても記憶に残ってそうで反省する日々です…。

コメント

オリ子

従兄弟と祖母と、祖母の家の近くの公園に遊びに行って、水遊びをして、帰りに近くのコンビニでアイスを買った記憶があり、いつのことだか全く思い出せなかったのですが、母に話したら「自分が下の子を妊娠中に切迫で長期入院していた時、祖母の家で暮らしていて毎日そんな感じで過ごしていた」と聞かされました😊

年齢はなんと1歳半頃です🤣
自分の記憶力が怖いです😱笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね!
    私は3歳頃の記憶が1番古いものになります😂

    • 1時間前
ママリ

幼稚園の年長の頃、卒園アルバムの制作で表紙が自分達で自由にお絵描きしよ〜う!ってことで自由に似顔絵とかお花とか描いてる記憶あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その記憶もあります!
    幼稚園は運動会とか誕生日会とかも記憶としてあるのですが、
    嫌な記憶はもっと鮮明に覚えている感じです…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園の年長の時、園でやってるドッヂボール大会に参加したくなくて先生に正直に伝えたら、「自分だけ参加しないのはズルだよ!」と言われて、泣きながら参加した思い出があります🤣

あとこれも年長なのですが、お昼寝の時間に髪の毛のゴムをほどいた際に、隣の布団で寝ていたお友達とゴムをこっそり見せ合い、そのまま手首にゴムをつけて寝てしまいました。
(本当は先生に預ける)
起きたら鬱血して手が紫になっていて、先生がバタバタと慌てている様子と友達と一緒に怒られた記憶があります💦

わたしもマイナスな記憶です!笑
何気ない幸せな日常とかよりも、やっぱりそういう記憶の方がインパクトが強くて残りやすいのかもしれないですね😂

年少や年中くらいの記憶もありますが、写真で見たり親から聞いたりして後付けの記憶な気もして、自分でしっかり思い出せるのは年長です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう、私も幼稚園の記憶沢山あるのですが鮮明に覚えてるのが嫌な記憶なんですよね💦
    年長は確かに1番記憶に残っています😊!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一歳の頃ベビーカーにのって、兄が遊具で遊んでるところをジーと見ている記憶があります。
その光景を見ながら母の悪い口癖をずっと頭の中でループしていました。

年少の頃に担任のやすこ先生の名前を上手く言えなくて、やくそく先生と本人の名前で言って言い直しさせられてた記憶があります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳でお母様の口癖頭の中でループしていた記憶はすごいですね!
    年少さんの記憶は可愛らしいですね😊
    でも、いい直しさせる先生大人気ないですね😅可愛いからそのままでいいのに✨

    • 1時間前
ます

多分2歳で幼児教室に通うための車中ですね。

幼稚園に上がってからの記憶は数えたことないですがいくつもあります。
幼稚園で孔雀を飼育してたとか、頭切って病院行ったとか、卒園式の練習で上履き引きずって怒られた子がいたとか。


早生まれ(3月後半)なので3歳=年少、4歳=年中、、、とその頃は同級生とは一年ずれているって感覚でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私も早生まれなのですが朧げな記憶は3歳前後からあると思います。
    上に兄が居たので遊びについ着くのに必死だった記憶が😂
    でも、人に説明出来るくらい鮮明に覚えてるのは幼稚園からが多いのかもしれないですね✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2歳のときの入院生活です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね💦
    やはりインパクトが大きいほど記憶に残りやすいのでしょうか🤔

    • 1時間前
ママリ

幼稚園の時の散歩で犬の💩踏んで、誰にも言えなくて、帰りの親の車でも言えなくて、帰ってから庭の水道で自分で洗った記憶です😂
年長では無かったのであの時から気遣ってえらいなと自分で思います😂

お弁当の話、私でも先生に言えないと思います🥹🥹

はじめてのママリ🔰

あー、💩の話で私も年長くらいの時にお漏らしたパンツ隠して怒られた記憶が蘇ってきました😂

お弁当の話共感してありがとうございます😭✨

はじめてのママリ🔰

お風呂に父親と入ってる記憶ですが、首の後ろから背中にかけて手で持たれてて天井をぼーっと見てたので恐らく0〜1歳レベルの赤ちゃんなんじゃないかと思います😳
お湯の温度が高くて体がチクチクした感覚も微妙に覚えてます。

ハゲッピー

0歳でまだ立つことも出来ない
ハイハイしてる時の記憶あります!
兄がトイレに行くのを追いかけてました🤣