
コメント

はじめてのママリ🔰
職場が同じ方向ならありだと思いますが1号認定ということは仕事はないということですかね?
それだと送迎めんどくさそうです🫠私なら。

はじめてのママリ🔰
デメリットは特にないと思いますが、毎日わざわざ送迎に1時間かけるのが勿体無いと感じてしまうかもです💦
そうなると同じ小学校に行く子は少ないと思います!
また、午前教育日とかがあると、言って帰ってきてが結構ハードかもです💦
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます🙏
やはり1時間は結構勿体ないですよね💦
書いては無いのですが、
転勤があるので長くても半年しか通わないのでいけるかなーと思ったけどやはりしんどいですよね💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
園まで25分かかります。
とっってもめんどくさいです…
なので年長さんになったらそっちの方に引越しする予定です😂
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます🙏
転勤ありなので恐らく半年ほどしか通わないのですが、やっぱりめんどくさいですよね💦💦経験者のコメント参考になります!- 3時間前

ママリ*
どうしてもその園が良いとかでしたら良いと思います。
実際、知り合いでどうしてもそこの園が良くて1時間かけて連れて行ってる方はいました。
でも、そこまでの理由が無いならある程度近い方が楽ですし友達も一緒に小学校にいけるので良いと思います。
はじめてのママり🔰
仕事は育休中に転勤で辞めてしまっているのでしてないです💦
毎日となるとやっぱり大変ですよね💦