※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子のママさん。お子さんが二語文話すようになったのは何歳何ヶ月く…

男の子のママさん。
お子さんが二語文話すようになったのは何歳何ヶ月くらいからですか?

周りのママが女の子ばかりなので、二語文話してる子が多く、比べてはだめと思いつつ、、
息子はまだ1単語で単語数も多くないので気になってしまいます⋯。

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉が出たのが2歳1ヶ月と遅かったですが、2歳2ヶ月で二語文、三語文と話すようになりました。
2歳半くらいからめーっちゃくちゃおしゃべりになりました。

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳8ヶ月後半ごろだったと思います!
ただうちの周囲は男の子ばかりだったのですが、かなり早い方でした🤔
お子さんがおいくつかにもよりますが、2歳くらいで単語数10個ないくらいの子達も結構多かったのであんまり気にしなくてもいいのかな?と思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

次男は今月3歳になりましたが2歳10ヶ月後半で二語文出ました!

やも

2歳4ヶ月で2語文と3語文が出て、2歳半で文章になりました😌

ママリ

長男は1歳後半でした。
2歳半くらいで文章で会話出来るくらいでした。
次男は2歳過ぎで「わんわんいた」「◯◯ある」くらいのワンパターンの二語文喋れるようになりましたが半年くらいは単語も二語文もバリエーション増えなかったです😂